三重 / 清水清三郎商店
4.19
レビュー数: 3084
今回のインプレッションNは純米大吟醸バージョンです。 口に含んだ瞬間の微炭酸のしゅわしゅわ感と同時に口の中いっぱいに旨みがじわーっと広がってきてスーッとキレの良い飲みやすいお酒です。 やっぱ作は外れなし!
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2018年3月21日
作 Impression N 純米大吟醸原酒 三ノ輪の鈴木酒販で購入。 口に含んだ時に程良い酸味を感じます。香りと味とキレの良さ、いつまでも飲み続けられそう。作、美味しいですね(^^)
特定名称 純米大吟醸
酒の種類 無濾過 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2018年3月20日
作 雅乃智 純米吟醸 アルコール度数15度 精米歩合50% 最初にキレがある、後味はあっさりしている。 香りはとても芳醇
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2018年3月19日
作 奏乃智 亀戸のはせがわ酒店で購入。会社の日本酒持ち寄りの会で頂きましたが、当日持ち寄ったお酒が甘口のものが多かったこともあり、キレの良さが際立ってました。
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2018年3月17日
作はやっぱり旨い。 お店の限定品でした。 仕事帰りの神田で。。
特定名称 大吟醸
原料米 山田錦
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2018年3月14日
適度な苦味とすっきり感。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2018年3月13日
作 純米大吟醸50 BY29 皆様からはだいぶ遅ればせながらの作の新酒。作は以前Zラベルが美味しかったので期待も高まります。 まろやかな口当たりと甘味とわずかな苦味、でも決していやらしくない苦味は大人の味わいです。 升で飲むと桐の香りが強すぎますね(´・ω・`)次からは気を付けなければ
2018年3月9日
バランスの良く旨い。 飲んだ後の旨味がグイグイくる感じがまた旨い! 余韻に浸れる良い酒でした。
インプレッションGと飲み比べるとGに比べるとパンチが弱いです。 開栓直後は口に含んだ瞬間のシュワシュワ感はGよりも強い。 常温になるにつれ旨みが増すような気がする。
作 2017 新酒 いつもながらバランスが良い さっぱりと飲みやすいが軽すぎず旨味も感じる 上品な印象(^^) 酒米が何か気になる…
2018年3月7日