1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 三重の日本酒   ≫  
  4. 作 (ざく)   ≫  
  5. 215ページ目

作のクチコミ・評価

  • jim team epic

    jim team epic

    4.0

    作 純米吟醸 雅乃智。

    雪冷えから飲むと香りはほぼ感じられないが、時間と共にとてもフルーティーな香りに変化(о´∀`о)

    飲み口は程よく、甘さも適度でgood☆
    酒感はなく、ピリッと辛口でキレイにキレるそんなお酒。

    今風ながらどこか気品を感じる美味しいお酒です(*゚∀゚)ゞ

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年12月23日

  • shika

    shika

    4.0

    出来立ての口いっぱい広がる芳醇な味わい
    忘年会@根津 4杯目

    2018年12月22日

  • 白くまHeadbanger

    白くまHeadbanger

    4.5

    作 IMPRESSION-N 純米大吟醸原酒 無濾過直汲
    フルーティーな香りで舌ピリも多少あり。
    旨さもありつつ、飲みやすさもあって美味しい。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 原酒

    2018年12月22日

  • ダイナマイト四国

    ダイナマイト四国

    4.5

    作 impression M
    純米吟醸 無濾過原酒
    作 恵乃智の直汲みバージョン

    いただきます!

    ちりちりとした呑み口
    青リンゴを感じる柔らかな甘みに
    スッキリとした呑みやすさ
    柔らかな酸味に、それを邪魔しない
    バランスの良い苦味が顔を出します
    軽めのお酒でいくらでも呑めてしまいますね
    火入れなのに、生酒のようなフレッシュ感
    これは、とても美味しいですねぇ

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    2018年12月21日

  • tsumotsumo

    tsumotsumo

    4.0

    トップは軽い甘さと香り
    派手すぎない華やかさ
    思ってたよりも早く、辛味と苦味のアタック
    軽快だけど、けっこう苦い
    料理に合わせる味は、こうなる?

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年12月16日

  • cdp

    cdp

    5.0

    あー美味しい。
    ザク インプレッション タイプM

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年12月15日

  • ポキール

    ポキール

    3.5

    私、何を隠そうガンオタです。
    グフとは違うのだよ!グフとは!
    なんつって。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年12月14日

  • noda

    noda

    4.5

    やっぱり美味い、間違いない

    特定名称 純米大吟醸

    2018年12月12日

  • 吾郎丸

    吾郎丸

    3.5

    【清水清三郎商店(株)】

    雅乃智 720ml 15度 2018.7月

    杜氏 内山智広

    作regularです。作らしい優等生の薫りに深みレベル高い旨味!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年12月11日

  • babaspecial

    babaspecial

    4.0

    作 雅乃智 中取り 大吟醸
    爽やかな味わい、後味キリリで飲みやすい。
    日が経つと全体的に味がまとまってさらに好みの味に!
    美味しくいただきました。

    2018年12月10日