1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 岐阜の日本酒   ≫  
  4. 小左衛門 (こざえもん)   ≫  
  5. 13ページ目

小左衛門のクチコミ・評価

  • puipui

    puipui

    4.0

    人間ドックを受診した帰りに途中駅にある酒屋にて購入した1本。その日の問診で肝臓の形を褒められ、気をよくしたまま酒屋に行って購入した1本です。

    グラスに注ぐと控えめな甘い香り。
    頂くと口当たりは軽め。軽い酸味と甘味。後口には辛味。
    落ち着いた味わいですが、単体でも食中酒でもイケる味わい。

    初めて訪問した酒屋で紹介されたこの銘柄。
    試飲にて中汲みを頂いたところかなりの好印象でしたが、冷蔵庫の関係でこちらを選びました。
    ここの酒屋、店主セレクトのテーマごとに比較試飲ができるので楽しいです♪

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年11月5日

  • 八千代が大好き

    八千代が大好き

    4.5

    小左衛門 寿司ラベル 純米

    「小左衛門 寿司ラベル 純米」は穏やかな香り綺麗な旨味と酸が広がるスッキリとした軽やかな味わいです。
    飲用温度帯も幅広く冷酒から熱燗までお好みでお愉しみになれます。温度帯を上げると柔らかく優しい口当たりとなります。
    【商品案内文より】
    日本酒と言えば寿司と連想される方は少なくないかと思います。今晩お寿司だから日本酒飲みたいなでもどんな日本酒がいいかな…という方にシンプルに【お寿司ならこれ!】とおススメ出来る純米酒が誕生いたしました。
    当然、アテは寿司(パックではありますが)。
    確かに、寿司と日本酒の両方を穏やかに楽しむことができました。やってみてはいませんが、熱燗で絶対に美味いやつです。😊 うまいうまい😋😋

    精米歩合:65%
    日本酒度:±0前後
    アルコール度数:15度

    購入価格 3,000円(税抜)

    2023年11月4日

  • Sunday Back Nine

    Sunday Back Nine

    2.0

    初のしぼり 純米吟醸

    材料:山形産出羽燦々100%
    精米歩合:60%
    アルコール分:16度

    小左衛門の新酒第一弾
    華やかな香りと果実のような甘味が広がります
    もう少しキレが欲しいかな

    2023.10購入 1815円@登酒店

    2023年11月3日

  • Yoshihiro Suzuki

    Yoshihiro Suzuki

    5.0

    甘さも飲みやすさも香りも自分の中で一番上位にはいる美味しさと思ってます。

    甘口ではありますが飲み応えあり。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年10月28日

  • たけ

    たけ

    4.0

    小左衛門 純米吟醸 ひやおろし
    お米は美山錦を使っています。
    久しぶりの小左衛門ですが、
    以前は好きで結構飲んでました。

    これはパインの様な甘味を感じますが、
    やはりひやおろしなので穏やかに
    纏まっています。
    ミディアムな印象でした。

    さて、せっかくの休みだから、
    このまま角打ちと言いたいところですが、
    今日は大人しく帰ります😌
    帰ったら早速晩酌、いや昼飲み🍶
    まだ13時ですけど😝

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年10月18日

  • DaigoTomoare

    DaigoTomoare

    3.5

    小左衛門 純米吟醸 雄町 26BY。常温で頂く。柑橘感のある酸味が前面にでる、フルーティな旨味、小左衛門らしいキレが残る。小左衛門の熟成酒を初めて呑んだが、腰の強さが良く分かる。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 古酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年9月22日

  • AA

    AA

    4.0

    小左衛門 特別純米 美山錦
    口に入れた瞬間は水みたいにかなり軽めで飲みやすい印象。それなのに後味で辛めが来て、あまり飲んだことないタイプの日本酒。

    2023年9月14日

  • G漢

    G漢

    4.0

    備忘錄

    特定名称 純米吟醸

    原料米 出羽燦々

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年9月3日

  • ひさのこ

    ひさのこ

    4.0

    小左衛門 純米吟醸 備前雄町 1合
    アル度:16度

    8/26(土の夜)~29(火) 草津♨と奥飛騨♨に行ってきました。其のⅢ
    8/28奥飛騨温泉の旅館で夕食と共に頂きました。
    キレが良くスッキリで美味しいですね😋
    これも食事とよく合う食中向き。
    美味しく頂きました😋
    ごちそうさんでした( ´З`)=3 ゲッフ

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:普通

    2023年9月1日

  • モコモコ

    モコモコ

    4.0

    久々に小左衛門。
    中々美味しい。
    お造り盛り合わせのヒラメ、クジラのサエズリが
    美味しい。

    特定名称 純米

    原料米 ひだほまれ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年8月15日