1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 岐阜の日本酒   ≫  
  4. 蓬莱 (ほうらい)   ≫  
  5. 28ページ目

蓬莱のクチコミ・評価

  • Y氏

    Y氏

    3.0

    飛騨の吟醸酒 ほどよい辛口、ただ吟醸は飲みやすいんですが どこの蔵も 似た味わい 透明感 キレ味を追求しているというか インパクト 薄いです

    特定名称 吟醸

    原料米 ひだほまれ

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2019年2月23日

  • HIGE

    HIGE

    3.5

    岐阜県飛騨市渡辺酒造店 1.3K 720ml
    近所のリカマンで英勲と迷った挙句、所謂ジャケ買い?

    これは甘い!変な甘さじゃなく、ずっしり飲みごたえあり。
    ダイエット中?だからか、甘い方が好きだなぁ。
    あまり酒を呑まない妻もおいしいと。
    小さなチョコと一緒に食べるとウイスキーボンボンみたい。
    アテはなくても楽しめますね〜
    1合呑んで筋肉体操したらフラフラ、、

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2019年2月13日

  • あかちゃん

    あかちゃん

    3.0

    すっきり辛口

    特定名称 特別本醸造

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2019年1月8日

  • ひとうおんせん

    ひとうおんせん

    3.0

    蓬莱 ひだほまれ特別純米
    限定品、って惹かれますよね〜
    パッケージもイイ感じ。
    クセのないスースー飲めるタイプ。

    特定名称 特別純米

    原料米 岐阜産飛騨ほまれ100%

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2018年11月27日

  • 呑兵衛

    呑兵衛

    4.5

    金色に輝くラベルに目を奪われる
    全国での販売が2,000本しかない貴重な酒
    お燗専用の純米大吟醸ですが冷やでも普通に美味い
    燗で飲むと口当たりなめらかで香りもいい
    これはヤバイ燗酒

    2018年10月29日

  • Mizuki Hatakeyama

    Mizuki Hatakeyama

    4.0

    蓬莱 純米吟醸 家伝手造り

    久々の蓬莱。日本酒らしいドッシリさとお米の香りが好き。
    個人的には五本指に入るくらい好きな酒蔵。

    あとは鳳凰美田の小林酒造、伝心の一本義久保本店、五橋の酒井酒造、巌の高井株式会社。

    好きというかいっつも飲んでるというか。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひだほまれ

    テイスト ボディ:重い+2

    2018年8月21日

  • kuzudrinker

    kuzudrinker

    3.5

    翠翔 純米吟醸 生
    さくっと飲めるスッキリ系。香りは弱めでやや甘、クリアな飲み口。
    飛騨高山にある数多くの蔵の中でなんとなく自分好みかと思うのをチョイス。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2018年8月14日

  • るる

    るる

    3.5

    香りはハッキリ。
    味は少し水っぽく感じた

    特定名称 大吟醸

    原料米 ひだほまれ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年6月29日

  • Runner

    Runner

    4.0

    フレッシュで口当たりがよい。口に含むと米の旨味と甘みを感じます。後味はスッキリ。食中酒にピッタリです。コスパが良く、飲み飽きない味をしているので日常使いもできそう。

    特定名称 普通酒

    原料米 飛騨ほまれ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年6月24日

  • K.Y

    K.Y

    3.5

    非売品の酒と書いてあったので思わず購入!!
    非売品なのに購入?っと思いながら・・・

    呑んでみると、少し甘めで美味しかったです!!

    2018年6月24日