1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 新政 (あらまさ)   ≫  
  5. 54ページ目

新政のクチコミ・評価

  • haya

    haya

    4.5

    新政 エクリュスパークリングです。

    岡メシホコテンで呑み歩き🚶🎶

    ・桃の香り
    ・新政の複雑な甘酸に、プチプチスパークリングがバランスしてる🆗‼️
    ・お外で昼間から新政で贅沢✨

    ひるぜん焼きそば500円とともに😋

    お祭りやイベントのある週末が戻ってきて、楽しい🎶
    7月になったら、夜市も予定されてる📅

    #あした天気になぁれ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年6月11日

  • sid

    sid

    5.0

    5杯目は、170周年記念酒 改良信交 2021🍶

    少し甘味苦味が強めであるが、甘味酸味苦味のバランスがめちゃめちゃ良い😄
    お酒単独でゆっくり呑むのに相応しい、クオリティ高い逸品😄

    2023年6月11日

  • sid

    sid

    5.0

    8杯目は、アッシュ水墨 2022 袋吊り🍶

    仄かな甘味、新政らしい酸味が立ち、纏まりがとても綺麗。
    なかなか出逢えないアッシュだが、もし出逢えたら、絶対買うべき逸品😄
    個人的に亀の尾が好きらしい。

    新政、マジで最高😆

    2023年6月11日

  • sid

    sid

    5.0

    9杯目は新作のタンジェリン 直汲🍶

    フクノハナ、初めましてだけど、めちゃめちゃ旨い😋
    新政らしい酸味がとても綺麗に出てて、かつバランスも素晴らしい😆
    直汲はやはり、クオリティが一段上。

    2023年6月11日

  • sid

    sid

    5.0

    11杯目は、アース(産土) 袋吊り 2022🍶

    甘味はかなり、控え目。
    新政らしい、いつもの酸味がしっかりで、スッキリ😄

    2023年6月11日

  • sid

    sid

    3.0

    本日ラスト12杯目は、ラピス ヴィンテージ 2016 生🍶

    酸味は新政にしては控え目。甘味は仄か。苦味が結構強目。
    ラピスって、こんなに苦味強かったかな?

    2023年6月11日

  • sakesuki

    sakesuki

    5.0

    シャンパンのような飲みやすいジュースのような
    とにかく美味しくて出逢いに感謝

    特定名称 純米

    原料米 改良信交

    酒の種類 一回火入れ 発泡 生もと

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2023年6月10日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.0

    新政 山吹-タンジェリン-2022
    Fermentopia 2023にて
    これ飲みたい人が多くて
    行列が出来てました
    エクリュ、ラピスと比べると
    味わいがどっしりしてる印象
    個人的にはラピスの方が好きかな
    明日も行くので行かれる方
    よろしくお願いします
    3枚目のシャツ着てるので
    すぐにわかると思います

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2023年6月10日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.5

    新政 生成-エクリュ-スパークリングクリア
    Fermentopia 2023にて
    エクリュのスパークリングVer
    これはとても飲みやすいけど
    口の中が涅槃龜のせいで
    ちょっとよくわからない感じになりました

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年6月10日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.5

    新政 瑠璃-ラピスラズリ-2018
    Fermentopia 2023にて
    もう飲めないラピス
    やっぱり美味いなぁ〜

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年6月10日