秋田 / 新政酒造
4.32
レビュー数: 3338
エクリュ。以前酒屋で、新政お一人様一本限りの為諦めたエクリュでした。甘くて旨い。新政外れ無しは続く。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2
2018年4月17日
暦か占いの本みたいなラベルですけど、美味しかった。新政は外れ無しです。
特定名称 純米
原料米 美山錦
酒の種類 生酒 原酒
新政 colors コスモス いつも通りとても美味しい(๑˃̵ᴗ˂̵) コスモスは初めてで、後味がスッキリとして切れます!)^o^( 今日も1人飲みでしたが、他に1人飲みされていたお二方と話が弾みました(*^▽^*) 1人飲みの時は基本的に黙々とお酒を1人で飲んで(心の中で、うわっこのお酒おいしぃーー(๑˃̵ᴗ˂̵)とか言ってたりする)いるので、他の方と喋るのは珍しいのですが、とても楽しい時間でした!!
2018年4月15日
新政 瑠璃 純米生酛 亜麻猫、エクリュについで三種類目の新政でした。横浜君嶋屋さんで購入。口の中でピリピリする発泡感のあとは思いの他あっさり。ちょっと肩透かしを食ったものの後味いいです。
酒の種類 生もと
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2018年4月13日
杏のような甘みと、スパッとした酸味。
2018年4月11日
新政瑠璃2016 生酛純米
初のカラーズでコスモス。 酸味が特徴のライトで体に優しい感じ。 軽い甘味も心地よい、クイクイ行ける美酒❗ ただ、値段がちょっと高いかな。
特定名称 純米大吟醸
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2018年4月10日
エクリュ。 口に入れた瞬間甘みが来て、次に舌先に酸味が来て、飲み込んだ時に喉に辛味が来て、すっと切れる、面白いお酒。まだ理解が追いついてないかも。 追記 : 開栓2日目。甘み、酸味、辛味が渾然一体となって、非常にバランスが良く感じられました。美味しい。
新政 瑠璃2016 生酛純米 グラスの中を漂う微細な泡が美しく、ほんのりと樹木を思わせる香りが心地良い。米の美味しさをお酒に無理なく昇華させたような優しい味わいとスッと入る喉越しの良さ。気付くとグラスが無くなっています。
2018年4月9日
新政エクリュ ラフランスの香り フルーティーなんだけど、ドライな味わい。 軽めの白ワインのような感じで、 洋食に合います!
2018年4月7日