1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 新政 (あらまさ)   ≫  
  5. 128ページ目

新政のクチコミ・評価

  • 不沈艦

    不沈艦

    4.0

    新政 エクリュ
     軽くて飲みやすい。私には少し味が薄く酸味が強く感じました。
    7月4日 再飲
     酸味のある酒をいただく機会が度々あり、味わいに慣れてきたようで前回よりも酸味に対する抵抗感は感じませんでした。 また、今回は量を飲んだので繰り返し味わうことができ、薄味の中の甘旨味を感じることができました。評価上昇。

    2021年5月16日

  • マオちゃん

    マオちゃん

    5.0

    新政 エクリュ 全国新酒鑑評会入賞酒 2018

    ライブ前の一献。
    約2年の冬眠から目覚めたエクリュ。
    クソうまい!アリエンうまい!バケモン!
    熟成感なし!さっぱり果実の夏酒感あり!

    磨いたエクリュ最高だねぇ~~

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 あきた酒こまち

    酒の種類 一回火入れ

    2021年5月16日

  • マオちゃん

    マオちゃん

    3.5

    新政 ラピス 2020 20CL-02

    バナナ!バナナ!バナナ!
    うん!2ロット目うまいね!!

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 一回火入れ

    2021年5月15日

  • masatosake

    masatosake

    5.0

    新政新酒 2019 2020 2021 飲み比べです。味わい2019は少し果実系の酸味をこの中では強めに感じ、2021年が1番なめらかな舌触りスムース。どれも美味しく間違いない味わい。
    2019.2020.2021共に使用米 美山錦 精米65% アルコール15%(原酒) #note93. 94. 95 

    2021年5月14日

  • ぬー

    ぬー

    4.5

    新政 ラピス 2019
    とりあえず美味い。ちょうど同じ美山錦と6号酵母のソガ/ヌメロシスと比べてみたけど、こっちのほうがライトで飲みやすい。決して薄いというわけではなく、甘み酸味はしっかりしてて完成度高い。

    2021年5月12日

  • すーさん

    すーさん

    4.5

    新政 ヴィリジアン

    姉シリーズ
    連休中にストック減らす作戦。

    どうも皆さんこんばんは。今日も休みのすぅです。
    今日は特に何もしませんでした。足の筋肉痛がしんどすぎて(笑)ステイホーム‼︎

    本日のお酒はこちら、皆さんご存知新政のヴィリジアンです。
    2019って書いてあるのに令和二酒造年度って謎スペック。と思ったら、2019年産のお米を使ってるらしいです。あえて?なんででですかね?

    では香りから・・・
    あれ?あんまり香らない。やっぱワイングラスじゃないと分かりにくいですね。ただ、ほんのり木桶の香りがするような気がします。

    味わいは、しっかり酸味テイスト。甘さはそんなにないですね。仙禽並みに酸味主体で攻めてます。苦味はそんなに感じないレベル、渋みはちょい強めかな?

    一昨年?に飲んだヴィリジアンと全然違う!こんなにスッキリしてなかった!(笑)
    そしてびっくりなのはアルコール14度で低アル化してるって所!やっぱり味わい的にはここが一番大きいですね!
    精米も50%ですけど、確か扁平精米だったはずなので実質40%精米と同じレベルで綺麗なのではないでしょうか?

    美味い!けど、イマイチ特徴がないかなぁ。4.5ですね。

    本日のアテ
    鶏と茄子とパプリカの激辛グリーンカレー
    薬味たっぷり冷奴
    ナガスクジラのユッケ

    はい。緑です(笑)今回のメニューはフルやんさんをイメージして作ってみましたよ!
    グリーンカレーはカルディで買った手作りグリーンカレーセット。粉末のココナッツミルクやナンプラー、乾燥したハーブもついてて簡単にできました!ついでにグリーンハバネロ入れて激辛に変身!
    薬味は昨日の残り。
    半額のナガスクジラさんは少し変色してたのでニンニクたっぷりユッケに!

    グリーンカレー、想像したより新政に合いますね!合いそうだなーとは思ってましたがそれ以上!他のアテももちろん合います♡

    食後にジン飲むのがフルやんさん流かな⁉︎(笑)

    #擬人化コーナー
    #エマワトソン
    #可愛いじゃなくて、綺麗って感じ。
    #日本人だと北川景子?

    2021年5月12日

  • masatosake

    masatosake

    5.0

    新政 エクリュ 使用米 あきた酒こまち 香りよく、味わいきれいですっきりしていて旨い、爽やかでバランスのよい酸味、特筆すべきは凄く呑みやすい。やばいくらいすいすい呑める #note92

    2021年5月12日

  • ポンチー大将

    ポンチー大将

    4.5

    新政 生成(エクリュ)
    alc13% 720ml/1,507円
    精米歩合 麹米60%掛米65%
    スッキリとした酸味と甘みがgood
    コスパ的にも満足

    特定名称 純米

    原料米 こまち

    酒の種類 無濾過生原酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2021年5月9日

  • ひろし

    ひろし

    4.5

    新政 瑠璃(ラピス) 2020

    少シュワ→旨酸〜→少少苦

    マスカット、グレープフルーツ

    旨い酸、軽い、キレイ、スッキリ

    グビグビ飲めてしまう、嫌な所がない

    とてもおいしかったです。

    生成(エクリュ)のほうが好みかな。

    佐賀の酒屋さんにて発見、思わず購入

    原料米 美山錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年5月8日

  • hagi

    hagi

    4.5

    ラピスラズリ 2019 別誂中取り
    新政酒造株式会社

    【備忘録】
    後輩達とのBBQにて開栓

    普通のラピスも十分美味いが、こちらの方が味の纏まりを感じました。
    この酸味の旨さが新政だなぁ〜と思うし、やっぱり定期的に飲みたくなる…。

    まだ記憶ありました(続く)

    2021年5月8日