静岡 / 高嶋酒造
3.63
レビュー数: 231
【白隠正宗 辛口純米酒 しぼりたて新酒生詰】熱燗で飲みましたが、香りも味わいも柔らかく、肴のしめ鯖と共にスルスル~っと入っていきます。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2020年1月13日
白隠正宗 純米吟醸 山田錦。相変わらず透明感のある味わい。香りも控えめで穏やかな吟醸香、それでいながら旨みを十分。おいしい。
特定名称 純米吟醸
原料米 山田錦
2019年12月14日
初めてのんだお酒。初めての感覚だった後味でした。 しめに頼んだカレーと鳥そば?も一緒に。
2019年12月1日
白隠正宗 少汲水純米酒 season 11 備忘録です。 飲み過ぎ注意。
2019年11月29日
白隠正宗 秋あがり 高嶋酒造
2019年11月17日
白隠正宗 秋あがり 生もと純米。定番よりも旨みとコクを感じるが、燗にするほどではない。冷酒~常温でだらだら飲むのに適した酒。個人的には「富士山の日朝搾り」や「誉富士純米」のほうが好きかな。
特定名称 純米
原料米 誉富士
今日は燗で。お湯で温めながら飲む。燗の方が好み。
2019年11月9日
風邪からの復活。いまでやさんの頒布会ですが、ようやく開栓。シルキーなタッチで米の味わいがでている。ただ、個人的には苦手なタイプ。燗にしてもいいのかなあ。
特定名称 特別純米
原料米 雄町
2019年11月8日
白隠正宗の超辛純米大吟醸です。 超辛の純米大吟醸とは珍しい。 杜氏の遊び心かな? 飲み口はスッキリですが、辛さの中にも しっかりと奥行きのある味わいでした。
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2
2019年11月2日
ちょい辛口で飲みやすい酒 水っぽいけど… 燗にしてもいいかも
2019年10月29日