1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 静岡の日本酒   ≫  
  4. 初亀 (はつかめ)   ≫  
  5. 13ページ目

初亀のクチコミ・評価

  • かきのタネ

    かきのタネ

    4.0

    初亀 純米吟醸 東条山田錦 ¥1925
    うん、スッキリした味わい、口当たりは円やかで優しい。
    最後にピリッと辛いのが、いい塩梅。
    上品な辛口酒。旨いなぁ。
    ラベルの亀の絵が可愛い。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年3月28日

  • のんすけ

    のんすけ

    4.5

    一年に一度、予約分しか瓶詰めされない限定酒の2022ver。

    2/14に瓶詰めされた出来立てホヤホヤ。プチプチ感がたまらん。

    生まれたてならでは、の嫌味のないフレッシュ感。

    苦味はない。
    酸味もあまりない。
    甘い。
    けど、くどくない。

    あぁ、今年もこれが飲めて良かった。


    特定名称 特別純米

    原料米 誉富士

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年2月23日

  • しん

    しん

    2.5

    無難です
    薄い?
    雪中梅のいつものやつから甘さを抜いた感じ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年2月15日

  • みならい弁天

    みならい弁天

    3.5

    これこそ飲みやすいというに相応しいと感じた味。すっきりで雑味も少なく、食事の開始にぴったり

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年2月15日

  • hide

    hide

    4.5

    初亀 純米吟醸 東条山田錦

    一口目にまろやかな米の旨味とほんのりとした米の香りを感じます。
    苦味は僅かに舌の奥に感じる程度、酸味は殆ど感じません。
    飲み干した後には微かにハッカの風味が鼻から抜け、これに伴う控えめなコクが感じられる佳酒です。

    米  東条山田錦 100%
    米麹 国産米
    アルコール度数 15度
    酵母 自社培養
    精米歩合 55%
    掛米 -
    日本酒度 -
    酸度 -
    アミノ酸度 -
    瓶詰 2022年 1月
    価格 720ml 1,925円(税込)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年2月10日

  • カナ

    カナ

    初亀 大吟醸純米

    2022年1月30日

  • にほしゅ

    にほしゅ

    3.5

    スタンダードうすにごり。外さない味。

    2022年1月28日

  • 縦の皮

    縦の皮

    3.5

    初亀 オグリキャップ純米大吟醸

    今週末、妻の実家から妻子が我が家に戻ってくる予定です。
    ということで、今日はベビーベッドの受取・組み立て、ダンボールゴミ出し、たまってた洗濯などなどを片付けました。
    晩御飯の味噌鍋作ったらあっという間にこんな時間、明日からまた仕事…
    金曜有休だから4日間。今週期限のデカい案件があるのでしっかりやらないと。

    さてさて気を取り直して。久々にふるさと納税で日本酒を。
    最近複数の方が飲まれていた初亀、というのは調べる途中で発覚しただけで、きっかけはもちろんラベルのオグリキャップ!
    まあ当然現役時代なんて知らないんですが、競馬&日本酒好きとしてはこれはいっとかないと。

    早速開栓。

    ・透明感はまあまあ
    ・甘苦酸ちょっとずつ
    ・アルコール感はそんなに強くない
    ・際立つ個性はない…?

    オグリキャップ顔負けの個性までは求めてませんが、ちょっと特徴が弱いかな…。もしかして本醸造の方が正解?!
    とか言いつつ、いくらでも飲めちゃうくらいの勢いで減ってるのでなんだかんだ嫌いじゃないんだと思います(笑)
    時間あるときに燗試してみます!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年1月23日

  • たけ

    たけ

    4.0

    初亀 吟醸 初しぼり 生原酒
    お米は誉富士を使っています。

    吟醸なので醸造アルコール入りですが、
    しぼり立てはフレッシュなのでスイスイいける!
    辛口でちょっと独特な味ですが旨いです。

    まだまだ角打ちレビューは残っていますが、
    もう晩酌したいので、今日はこの辺で。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2022年1月23日

  • のうてんきもの

    のうてんきもの

    5.0

    長男が初初亀をやりおったから親父としてもしゃーないわ〜。
    亀さんやりおるわ〜
    アルコール添加のお酒だぞ!笑笑

    初亀 秋上がり 本醸造原酒

    JOU
    瓶鼻は昭和な香り。
    呑んで、うわー太田胃酸!
    いい薬です♪
    そこからジリジリ来る来る。
    流石アルコール18度。
    +4とは思えない辛味苦味。
    容赦なく襲って来る。

    KAN
    甘くて酸味があって!
    口に残る甘味がいいですねー。
    そして喉奥で辛味がジリジリ後スパッとキル!
    そんでふわっとするー。

    冷たい
    トロッとして暴れん坊を静かに抑えた味わい。
    呑みやすいっす。
    コレはコレでオーライ。
    お寿司屋さんで氷の入った冷酒徳利で出されたら…
    寿司うめー!
    酒うめー!
    間違いない‼️

    使用米 富山県なんと産山田錦と雄町
    精米歩合 60〜65%
    日本酒度 +4
    アルコール度数 18度
    一升 2530円

    静岡って感じの味わい。
    分かりますよね、笑笑❣️
    お魚に合いますね。

    特定名称 本醸造

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年1月16日