静岡 / 三和酒造
4.09
レビュー数: 578
難波の贔屓にしてる日本酒バーで 美味いです
2019年3月7日
旨味のある酒質に、ジワッとくる辛さが妙に合いますね(^.^)爽やかガッツリ芳醇な純吟です(^.^)
特定名称 純米吟醸
原料米 五百万石
酒の種類 生酒 原酒
2019年2月27日
静岡県静岡市 三和酒造 純米吟醸 袋吊 原料米 兵庫県産山田錦 精米歩合 55% 酸度 1.4 日本酒度 +4 アルコール分 16〜17度 フルーティーな香り、飲み口爽やかで後から酸味と辛味。
原料米 山田錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2019年2月23日
ワンカップ初めて飲みました。 4号瓶を2本空けた後なので、味覚が怪しいですが、かなり香ばしい味がしました。 好みの味ではないはずが結構飲めました
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2
2019年2月12日
普段はビール党で日本酒は昔飲んだ鬼殺しがどうも苦手で敬遠していたんですが、パッケージがおしゃれだったのでamazonでジャケ買いしてみたところ、大変おいしかったのでシェアします! ツンとしたクセがなく、香りも「フルーティー」に振れ過ぎない上品さがありました。3種飲み比べしましたがどれも良いあんばいの味わいで最高でした。2日くらいで完飲...空き瓶も一輪挿しに使えて良かったです。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2019年2月10日
誉富士の純米大吟醸は、あまり見ないので買ってみました‼️ 酸のバランスがよく、スッキリしていて飲みやすかったです。
特定名称 純米大吟醸
原料米 誉富士
酒の種類 無濾過 一回火入れ
2019年2月5日
食中酒として最適です! 酢豚と炒飯と合わせてみましたが、相性抜群です!
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+2
とてもさっぱりとした飲み口です。 ブルーの小瓶がとてもお洒落で可愛いらしく、花瓶としても使えます。
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:辛い+1
臥龍梅 純米吟醸 袋吊り雫酒 五百万石
2019年2月1日
グローバルキッチンで購入。ひやで飲む。 フルーティーでちょいあま。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2019年1月31日