1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福井の日本酒   ≫  
  4. 早瀬浦 (はやせうら)   ≫  
  5. 2ページ目

早瀬浦のクチコミ・評価

  • アン日本酒初心者

    アン日本酒初心者

    4.0

    三宅彦右衛門酒造(有)(福井県 三方郡美浜町) 早瀬浦 純米吟醸酒 山田錦
    精米歩合:50% アル度:16度 酒度:+1.5 酸度:1.4 米:兵庫県産山田錦
    8/13(水)感想、香りは甘辛な感じがした。味は甘さが一瞬で消えた。酸味は強く、渋み、苦みもあるがおいしい。柑橘系の風味が苦渋と相まっておいしい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年8月16日

  • スーパーポジティブ鼠

    スーパーポジティブ鼠

    5.0

    🐟★4.9
    早瀬浦 特別純米 冷用酒

    2025年8月3日

  • ポンチー大将

    ポンチー大将

    3.7

    早瀬浦 純米大吟醸 山田錦
    alc16% 精米歩合30% 720ml/5,940円
    口当たりは滑らかでほんのり甘い
    喉越しはキリッと切れる

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年7月28日

  • しおん

    しおん

    4.2

    早瀬浦 純米酒
    福井の早瀬浦です!
    定番酒みたいです(´ω`)
    さっぱりした甘さと旨みのコクがいいですね!
    常温からぬる燗がちょうどいいです(´ω`)

    2025年7月25日

  • アン日本酒初心者

    アン日本酒初心者

    3.5

    三宅彦右衛門酒造(有)(福井県 三方郡美浜町) 早瀬浦 純米酒
    精米歩合:55% アル度:15度 酒度:― 酸度:― 米:酒造好適米100%
    7/19(土)感想、香りは弱く薄っすら酸味。味は甘さ少し、酸味強め、辛いお酒。旨味はあまり感じれれないが、すっきりして飲みやすい。常温や燗が良いかも

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年7月21日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.6

    銀座君嶋屋🍶夏酒🎐飲み比べ🍶

    2025年6月16日

  • ribbon914

    ribbon914

    4.0

    スッキリと爽やかな夏酒。
    イカの姿造りに合わせて

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:軽い+2

    2025年6月7日

  • Gankithi09

    Gankithi09

    4.6

    福井若狭の酒蔵『早瀬浦』
    口に入れるとぐぐっと抵抗なく
    喉ごしよく流れ込む感覚、
    爽やかながら
    しっかりした旨みが口中を
    駆け巡る夏酒にピッタリの1本です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    2025年6月7日

  • カニ

    カニ

    4.5

    浦底
    18度
    キツイけど旨かったです。
    だって、やっと呑めたんだもん。

    2025年5月12日

  • スーパーポジティブ鼠

    スーパーポジティブ鼠

    4.5

    🌊★4.4
    早瀬浦 浦底(冬の海)

    2025年5月8日