1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福井の日本酒   ≫  
  4. 黒龍 (こくりゅう)   ≫  
  5. 17ページ目

黒龍のクチコミ・評価

  • どてちん

    どてちん

    3.9

    広がるちょうど良い酸味が、濃い肉料理やモツ鍋に合って旨味が倍増。旨い!

    2024年3月19日

  • ゆきまる

    ゆきまる

    【黒龍 純米吟醸 垂れ口】
    ふくよかな香り。甘味とアルコール臭。
    バナナ。セメダイン。
    口当たりは、微かな甘みのあるクリア。旨味もあるかな?舌で転がすと酸味→苦味が出て最後に穀物感?みたいなのがきて酸味と少しの苦味のある余韻がつづく。
    後から酸味がひょっこり顔出してずっといる。
    酸味旨味辛口。キレイな余韻の続く。

    2024年3月18日

  • Kenji Iwasaki

    Kenji Iwasaki

    4.0

    黒龍 春しぼり(黒龍酒造:福井)
    五百万石
    精米歩合55
    アルコール度数18
    日本酒度
    酸度
    アミノ酸度
    酵母

    今回は、黒龍春しぼりなり。

    (以下、開栓直後)
    香 :穏★★★☆☆華
    味 :淡★★★☆☆濃
    甘辛:甘★★★★☆辛
    軽重:軽★★★☆☆重
    中間・やや辛口

    口に含んだときの感覚:
    甘味☆☆☆☆☆
    旨味★☆☆☆☆
    酸味★★☆☆☆
    苦味☆☆☆☆☆
    渋味☆☆☆☆☆
    刺激☆☆☆☆☆
    ほんのりと旨味
    酸味はややシャープに

    飲み込んだ後の余韻:
    甘味★☆☆☆☆
    旨味★☆☆☆☆
    酸味★☆☆☆☆
    苦味★★☆☆☆
    渋味☆☆☆☆☆
    刺激☆☆☆☆☆
    少し苦味が
    と共に甘味旨味がじーん

    で、結局どうなのよ?
    爽やか辛口
    口当たりはやわらか
    口に含むとわずかに旨味を感じた後に爽やかな酸がサーッとやってくる
    その後少し苦みがきて余韻で甘味旨味がじわり
    春らしいやわらかく爽やかな辛口
    でも度数18あるんだよね

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年3月17日

  • ひなおー!

    ひなおー!

    4.5

    製造年月2023.11

    福井県 黒龍酒造 黒龍 八十八号

    大吟醸 東条産山田錦 火入れ

    精米歩合35%

    alc.16℃


    色合い・うっすら黄色味

    香り・・綺麗な吟醸香

    含み・・すっと

    味わい・喉を通った際に優しい甘み

    余韻・・わすがな苦味で切れる

    ********************************************************************
    引っかかりが一切なく、喉元を通り抜ける。
    優しいお料理との相性◎。
    いいお酒!って感じ。

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    2024年3月9日

  • ポンチー大将

    ポンチー大将

    3.3

    黒龍✕東京卍リベンジャーズ
    alc17% 精米歩合50% 720ml/5,500円
    最近は低アルのお酒ばかり飲んでいたのでアル感&重く感じる

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:普通

    2024年3月4日

  • nao

    nao

    5.0

    黒龍 火いら寿 2023

    口当たりは滑らか
    含むとフレッシュ酸味
    旨味と少しの甘味
    最後は辛味と酸味でスッとキレ

    濃厚でもありキレイな後味
    1口飲んでくぅーウマーイと幸せな瞬間
    こちらはESHIKOTOで親戚に購入頂いたお酒
    福井のタグ付き蟹さんと高級酒の福井三昧で至高なひととき
    特に濃厚な蟹味噌が酒好きにはたまらんです

    2024年3月3日

  • ゆしんぽ

    ゆしんぽ

    3.5

    黒龍 純吟 垂れ口 生酒

    2024年2月28日

  • ゆきまる

    ゆきまる

    3.0

    【黒龍 いっちょらい】
    バナナ、洋ナシ系とアルコールの香り。
    すごいクリアで軽快な飲み口。
    程よいお米の旨味があるけどばななのような青っぽい香りを伴って
    飲み込むとドライにキレていく。軽いけど軽すぎない。酒感ですっきり。
    バランスがいい。綺麗。
    香る辛口タイプ。

    2024年2月28日

  • ゆきまる

    ゆきまる

    2.5

    【黒龍 純米吟醸 垂れ口】
    黒龍らしいメロン系の香り。
    口当たりはジューシーなめらか。米の旨みと酒感もある。甘さは控えめだけど、旨み、キレ、酸味で構成されて青っぽい香りがある。

    2024年2月28日

  • ミロ

    ミロ

    3.5

    黒龍 純米吟醸 垂れ口 生酒

    メロンのような吟醸香、ほどほどに甘め、苦渋少し残るかな。
    発泡感はほぼなし。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年2月27日