1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 石川の日本酒   ≫  
  4. 手取川 (てどりがわ)   ≫  
  5. 77ページ目

手取川のクチコミ・評価

  • やすぴょん

    やすぴょん

    3.5

    夏にぴったり、シャキッと辛口(^ー^)

    2017年5月30日

  • Yoshiyuki Kuboki

    Yoshiyuki Kuboki

    4.0

    旨辛スッキリで飲み易い。
    旨い!

    特定名称 純米

    原料米 山田錦、五百万石

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2017年5月27日

  • Sakejiro

    Sakejiro

    3.5

    これも夏酒。時期、時期で楽しめるのが酒道楽の愉しみ。

    2017年5月23日

  • さっかりん

    さっかりん

    3.5

    キューっとくるフルーツ系の酸味。
    梨の、豊水感があるかな。
    やや濃いめなので沢山は飲めないけど、もしかしたらロックでも美味しいかも。
    香りはすごく弱いけど、口に含むと梨感が穏やかに広がって心地よい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 石川門

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2017年5月21日

  • 下戸一合

    下戸一合

    4.0

    石川門

    2017年5月21日

  • Be3

    Be3

    3.0

    出張の帰りの新幹線シリーズ①
    手取川山廃仕込辛口のカップ酒。すっきりしていて普通に美味しい。
    本当は飲んで帰りたかったのに。。。

    2017年5月9日

  • Anekopika

    Anekopika

    3.5

    春 純米・辛口。開栓から4日目までの変化が激しい。初日:フレッシュ・ガス感・ややセメダイン、2日目:セメダイン炭酸水(汗)、4日目以降セメダイン感が落ち着きバランスが良くなる。旨甘系の酒に飽きがきてる時にはいいかも。ラベルは美しい。

    特定名称 特別純米

    原料米 麹:山田錦(兵庫県産)50%、掛:五百万石(石川県産)55%、酵母:金沢酵母+901

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2017年4月30日

  • バッカスジャン

    バッカスジャン

    2.0

    好みかどうか分からないが、飲んだ瞬間いかにもアルコールそのもので、純米酒とは思えないかもしれない。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2017年4月9日

  • tkn

    tkn

    3.5

    北陸・七尾にて。

    2017年1月28日

  • Yoshiyuki Kuboki

    Yoshiyuki Kuboki

    3.5

    フレッシュな味わいで旨みがあります。
    いきなり、燗にしようかと思いましたが、
    我慢してよかったです。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2016年12月21日