1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 富山の日本酒   ≫  
  4. 苗加屋 (のうかや)   ≫  
  5. 12ページ目

苗加屋のクチコミ・評価

  • マイル丼

    マイル丼

    4.0

    ニコニコ美味しい

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年9月3日

  • つまみ空豆

    つまみ空豆

    4.0

    琳赤
    無濾過生原酒
    純米吟醸

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過 原酒

    2020年8月16日

  • 鶴ポン

    鶴ポン

    4.0

    スッキリとフルーティーなお酒でした
    北陸もお酒美味しいですね

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年5月16日

  • 山田 庄司

    山田 庄司

    3.0

    2019/02/10 宮島温泉 滝乃荘
    苗加屋 純米吟醸 生酒 琳赤

    2020年4月18日

  • shanks

    shanks

    3.5

    富山県砺波市 若鶴酒造
    純米吟醸 苗加屋 琳青 にごり酒
    原料米 南砺産雄山錦
    精米歩合 55%
    使用酵母
    日本酒度
    酸度
    アミノ酸度
    アルコール度数 17度
    仕込み水

    ほんのり甘く酸味のきいたフレッシュな味わい。
    余韻はピリ辛と思いきや、滑らかな舌触りの旨味でフェイドアウトして行く。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 南砺産雄山錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年4月4日

  • ノリ

    ノリ

    4.0

    苗加屋 純米吟醸 マスターズブランド

    山田錦と雄山錦のブレンドの様です。

    結構飲みやすい。

    2020年2月1日

  • たけ

    たけ

    3.5

    苗加屋の純米吟醸玲碧です。
    雄山錦を使用しています。
    マスカットの様な香りでしょうか、
    華やかな香りがそそりますね。
    味わいはキレがあって爽快なタイプです。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2020年1月28日

  • さくら

    さくら

    3.5

    苗加屋 純米吟醸 玲碧  3.5
    重ためで生酛か生っぽい
    あとは書いてある通り
    “キレがあり爽やかな味わい。華やかな香りが余韻に”
    @日本橋とやま館

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄山錦

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2020年1月2日

  • hiko99n

    hiko99n

    4.0

    北陸シリーズ、かつ19年最後の酒。程よい甘味、リンゴのような果実感ある2甘に、これもけっこう強めの酸味で全体を引き締めている。芳醇なるも後引きの爽やかな呑み口。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄山錦

    酒の種類 生酒

    テイスト 甘辛:辛い+1

    2020年1月1日

  • ken

    ken

    4.0

    富山駅とやマルシェで購入。
    甘い!けど後味は悪くない。蔵元HPに記載のとおり、濃醇ながらもキレのある味わい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2019年12月21日