1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 富山の日本酒   ≫  
  4. 満寿泉 (ますいずみ)   ≫  
  5. 3ページ目

満寿泉のクチコミ・評価

  • Koebi

    Koebi

    4.3

    満寿泉 貴醸酒

    酒の種類 生酒

    2025年4月2日

  • さかい

    さかい

    4.0

    純米吟醸 生うすにごり
    うすにごりで甘いと思ったけど、あんま甘くなくてシャープ目。
    香りも立ってていい。スッキリしてる。
    アルコール感しっかりあるけどフルーティーさもある。

    追記
    封開けで飲んだら甘さしっかりあった。

    2025年3月23日

  • 山田 庄司

    山田 庄司

    3.0

    2025/03/15 とやま駅ナカ酒BAR
    黒四 満寿泉 黒部ダム貯蔵酒

    2025年3月16日

  • へべれけ燗太郎

    へべれけ燗太郎

    3.5

    こちらもアルコール12度、満寿泉のPero。
    ペロっと飲めちゃう軽快な酒だそうで。

    ラベルは山下達郎と竹内まりやの娘、山下えりさんのイラストです。
    甘爽やかでチャーミング、微発泡で飲みやすいです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年3月15日

  • ぐらんてぃふぉん

    ぐらんてぃふぉん

    4.5

    満寿泉 生純米吟醸 1.8
    製造 2024年12月 開栓 3月3日

    アチキの駆け出しの頃でありんす。
    日本酒の先輩からご教授いただいた呪文2。
    「あんなあ、淡麗辛口?越の三梅?知らんわ
     今飲むべきはその隣、北陸の‥‥
     キクヒメコクリュウマスイズミ」
    菊姫、満寿泉は想像がつく、
    能登四天王の農口尚彦さんと三盃幸一さん。
    黒龍は何だった? と問うまでもなし。
    満寿泉と言えばの吟醸から。

    熟した華やかメロンですが吟醸香は控えめ。
    開栓早々はボヤッと柔らかな甘味と旨味が
    苦味の中に突出することなく調和している。
    全く角が無く主張しないおとなしい含み。
    何とも掴み所がない我慢が暫く続くが、
    数日でひたすら丸くなり旨味だけが膨らむ。
    空気を含ませ抜けるアルコール感は確信犯。
    こうなるともう、止まりません。
    ウスいけど濃い、
    満寿泉は昔から分かり易くて解りにくい。

    お燗は泡々だが実はクールなお燗酒、
    甘味はあくまで控えめで辛味が来る来る、
    留めて我慢しても、のど越しでカーと辛口。
    蔵推奨は冷だが、こいつのお燗は旨いの一言。
    隠れていた旨味にしみじみ浸る幸せ。

    取扱店にて 税込3,740円

    2025年3月11日

  • みすず

    みすず

    4.8

    某寿司屋で

    ワタパチみたいな甘みがあっておいしかった!
    フルーティな感じとは違う独特な
    家で飲むように買おうかなぁ

    2025年3月5日

  • 小野雄町

    小野雄町

    3.6

    満寿泉 純米吟醸 生うすにごり

    滑らかな口当たり
    含むとほんのりメロンのような含み香

    甘味よりも米の旨味と酸味でスッキリとした飲み口

    苦味の強いキレでややアル感高め
    ちょっと思っていたのと違った(-_-;)

    2025年3月2日

  • nao

    nao

    4.3

    満寿泉 生 税込3630円

    含むとイチゴの様なキュートな甘酸味
    柔らかく円やかな甘旨味
    後味は酸味とアル感でキリッと

    ラベルは白熊…か?
    よーく見るとなんか腹立つ顔してますねw
    コチラも頒布会のお酒
    景気良く消化中

    今日は航空祭が近くであり、ブルーインパルスが空飛んでました
    天気悪かったのでアクロバットショーは無かったみたいですが、マルシェで外でつまんでた私にはラッキー

    2025年3月2日

  • dailson20

    dailson20

    4.3

    満寿泉 一号しぼり

    満寿泉の今期一番酒、運良く入手できたのを今夜開栓!

    アルコール19度あるので、やや重めですがオリを混ぜて飲むと極上です。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2025年3月1日

  • 横丁に住みたいあゆかわ

    横丁に住みたいあゆかわ

    3.9

    備忘録

    2025年2月21日