大信州のクチコミ・評価

  • 七輪メン

    七輪メン

    4.0

    大信州 手の内純吟
    香りがとてもいい、食中酒にとても合う。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年1月4日

  • kuzudrinker

    kuzudrinker

    4.0

    別囲い 純米吟醸 番外品 生
    上立ち香からフルーティーで、含みはフレッシュ感ある甘味が広がり、フィニッシュは綺麗な辛味で締まります。
    純吟 手の内と同様に比較的軽快に飲み進められると思います。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2018年12月30日

  • WR

    WR

    4.0

    超辛口純米吟醸 生詰

    グイグイいけました。
    食中酒としても相性がいいです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト 甘辛:辛い+1

    2018年12月29日

  • にこ

    にこ

    3.0

    前に飲んだ時より美味しいと感じず残念。なんか甘辛のバランスとキレが悪く、美味しいけどこのスペックにしては満足できない。
    開栓して時間がたっているからかな?

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年12月29日

  • kunihi

    kunihi

    仕込15号 純米大吟醸 生原酒 ひとごこち

    2018年12月23日

  • しおあか

    しおあか

    仕込十五号

    2018年12月22日

  • 酔楽

    酔楽

    4.0

    別囲いの番外品です。辛味・苦味が効いた骨太のお酒です。
    呑み始めは甘くやがて酸味そして辛味・苦味が押し寄せてきます。
    いつもの大信州のイメージとは違っていたため、常温で再トライしたところ、苦味・辛味が落ち着き、旨みが乗ってバランスがよくなりました。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2018年12月17日

  • ゆきち

    ゆきち

    4.0

    若々しく、いい酸味で美味かったです。
    これから他の酒蔵も新酒が出てくるので
    楽しみです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひとごごち

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト 甘辛:普通

    2018年12月10日

  • daijin33

    daijin33

    4.0

    香りが爽やか、開栓すぐはピリッと発泡感もありました!
    全体的にバランスの取れた味わいでした。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    2018年12月8日

  • akim

    akim

    4.0

    大信州 純米大吟醸生酒 蔵元直送サーバー酒 3.8
    甘旨きれいなお酒です。松本市内の蔵からサーバーに入って届く酒だそうです。
    11/29 松本 風林火山さんにて

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2018年12月8日