南部美人のクチコミ・評価

  • cdp

    cdp

    5.0

    ふくよかで美味しい。

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年12月29日

  • k!k!z&kε

    k!k!z&kε

    4.0

    常温と、冷酒で飲んだ時の印象が別物に感じた。順番は常温が先で、この時は、ラベルの印象もあるが、昔ながらの普通酒って感じだったが、2日置いて冷酒で飲んでみると、香りは果実香に変わり、味は含み香と合わさりフルーティー 後味すっきりで苦味辛味が残らない、になった。温度で味は変わる、時間を置くと変わる、体調でも変わる(笑)。自信はないが これが今回のこの酒での感想です。
    追記 開栓4日目では、色が薄緑がかってきた、味は甘みが増してきた、後味にまったり感と苦味が出てきた。・・・ように思う。

    2018年12月25日

  • sakenosakana1210

    sakenosakana1210

    3.5

    岩手県二戸市のお酒「南部美人 吟醸 生原酒 しぼりたて生酒 五百万石」
    長〜い出張終わりで開栓!
    サプライズバースデー前夜祭もあり飲み過ぎ笑っ
    原酒だけど飲みやすくスイスイでした♪

    特定名称 吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年12月9日

  • sagi

    sagi

    2.5

    南部美人

    岩手へ小旅行に行き、旅館にて食後の一杯
    このクラスでも流石南部美人

    2018年11月26日

  • スズ生酛

    スズ生酛

    3.0

    吟醸生原酒

    しぼりたてのフレッシュな味わい。
    しかも生酒。キレっキレのどうだ感。

    イケイケだな〜。この攻めてる感じは好きだな。

    2018年11月25日

  • Jun

    Jun

    4.0

    フルーティ感もあり、しっかりした重みもあり旨いですねー!

    2018年10月24日

  • 祥へい

    祥へい

    3.5

    特別純米
    含むとふんわりいい香りが来て、旨味がしっかりで酸もはっきり。
    インターナショナルワインチャレンジ2017でゴールドをとったとのこと。
    確かにワイン的要素あるなあ。

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2018年10月13日

  • Kiyotaka  Hata

    Kiyotaka Hata

    天満の飲み放題の店で飲んだ記録。味の記憶はないので、点数なしです。4/25の南部美人。

    2018年10月7日

  • にこ

    にこ

    4.0

    特別純米だけどスペックは精米55%と純米吟醸レベル。心意気を感じるね。ぎんおとめという初の酒米。常温で飲むといちごのような香り。淡麗辛口に近いが米の豊かな甘さや酸味が後からじわじわとやってくる。冷酒で飲むのもキレがあって美味しい。凄くバランス良く、そして生やムロカじゃないのに奥深い味。また買いたいな。

    特定名称 特別純米

    原料米 きんおとめ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2018年9月20日

  • pochi

    pochi

    3.0

    お次は南部美人のひやおろし
    フレッシュな香りそのままで、
    一度火入れし、綺麗な秋の酒になっています。

    特定名称 純米吟醸

    2018年9月15日