新潟 / 高千代酒造
4.18
レビュー数: 2975
高千代 AI IPPON 純米吟醸 無調整生原酒 呑み口さっぱりなのに旨味もたっぷり どんな料理にも合います
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2023年8月11日
扁平精米 無調整活性生原酒 うすにごり活性生
2023年8月10日
【たかちよ おりがらみ SEVEN】 ひらがなラベルは果物の色をイメージして造られるそうで、緑色はメロンだそう 開栓してちょっとしてくらいがメロン感強そうな印象 今回は最後の最後を頂けた ウリ感が苦手な人でも、開栓からこれだけ経っていれば飲めるかなってくらい、ほんのりメロンやプラムのような味わい 高千代酒造㍿(新潟県)
2023年8月8日
最近お気に入りの高千代。ラベルの色にあった味わいで毎回不思議です。今回は甘すぎないメロン風で美味いです。 発泡感もありいい感じですね。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2023年8月4日
たかちよ 純米大吟醸 GOLD alc16% 精米歩合48% 720ml/1,760円 パインのような立ち香、味は甘苦
特定名称 純米大吟醸
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2023年8月1日
高千代(たかちよ) 純米大吟醸 生原酒 Pineapple Gold 大好きなサマーブルーの熟成版?なのかな。というか、なんかブラインドで飲んだら分からないんじゃないかな。甘く、こってり、とろみありのシロップ。美味し。
2023年7月30日
【たかちよ SPARK】 滓が入っているため、甘すぎずお米の味わいもあってちょうど飲みやすい ローマ字ラベル、ひらがなラベルともに結構甘くて香りも華やかだから、滓がらみ・うすにごりくらいが米感と同時に発砲感もあって飲みやすい
2023年7月27日
純米大吟醸 GOLD custom made うん!完全に(🍍。🍍;)パインパインしてます! 猛暑だから行くっきゃないっしょ! 四ツ木 杉浦酒店より
原料米 一本〆
2023年7月26日
たかちよ サマーブルー 無濾過生原酒 とてもフルーティーな香り、青リンゴやパイナップルっぽい? 口に含むとしっかりとした甘さとち密なチリチリ感があり、最後に苦みがあるので結構すっきり感もある。 2日目、香りはパイナップル。 味わいは米ジュース。米の甘味や含み香が広がる。酸はあまり出てこない。 お燗もそこそこいけます。 平仮名たかちよはわかりやすい今どきのお酒でありながら、米の旨味がしっかりのってるのでお燗もいけるのだと個人的には思ってます。
たかちよSEVENおりがらみ生原酒 アルコール度数16% 香りは、乳酸、クリームソーダ、ラムネ。 味は、ジューシーな甘旨フルーツ。 炭酸感も相まってめちゃくちゃ美味しいです。 平仮名たかちよは、ストレートな味で、分かりやすく美味しいですね。
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2
2023年7月23日