1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 高千代 (たかちよ)   ≫  
  5. 258ページ目

高千代のクチコミ・評価

  • pochi

    pochi

    4.0

    たかちよ59シリーズ最後でしょ〜
    愛山と一本〆。
    香りが強く少し濁って微発砲
    香りと共に愛山の甘味と旨味が
    押し寄せて来ますね。
    軽い酸味と苦味で引けます。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2017年9月10日

  • akiii

    akiii

    3.5

    お店の方がブドウの香りがして美味しいですよ!と薦められて購入。確かにブドウの香りがしました。薄っすらですが…美味しいのですが期待し過ぎました(;´Д`A

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2017年9月4日

  • リアム

    リアム

    3.0

    日本酒バーで飲んだ。
    上澄みを注がれた。
    おりがらみはまぜまぜしようぜ!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2017年9月4日

  • pochi

    pochi

    3.0

    高千代大辛 美山錦 夏限定おりがらみ。
    おりがらみの優しい口当たりと共に
    米の旨味と強めの酸味が飛び込んできます。
    大辛の通りに甘味は有りません。
    残暑吹き飛ばす超辛口。

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2

    2017年9月1日

  • KEN_ono

    KEN_ono

    3.0

    う〜ん、、芳醇と言えど深み感じず、、う〜ん、これで無ければという理由みつからず、、、。

    2017年8月31日

  • kazu

    kazu

    3.5

    新潟にて。
    高千代の本醸造生貯。
    ある意味、地元感満載。
    おー!! 想像以上に辛口。
    あー、ここは淡麗辛口王国だった。

    2017年8月26日

  • マサ77

    マサ77

    3.0

    本当においしいお酒

    2017年8月26日

  • gonzalez

    gonzalez

    4.5

    たかちよ パープル 活性にごり
    気になっていましたが、近所では取扱いがなく、今回がお初です。香りは洋梨のよう。典型的なカプロン酸系の香りです。新潟特有の淡麗辛口感はまったくなく、むしろ濃厚すぎるくらいの甘みが印象的で、それを支える控えめな酸、プチプチとしたガス感もありバランスがよかったです。
    ただ、フタ(スクリューキャップ)がなぁ。村祐の四合瓶を飲んだときもそうでしたが、思いきりひねるとフタが1周しちゃうんですよね。活性にごりということでしっかり閉めようとしたのですが……。
    とはいえ、味自体はかなりよかったので評価は星4.5としました。他のパターンも美味しそうなので、またタイミングさえ合えば購入してみたいと思います。

    酒の種類 生酒 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2017年8月25日

  • pochi

    pochi

    4.0

    豊醇無濾過
    私の世代では、チェッカーズ(笑
    香りはラムネ?メロン?
    雄町らしい重みのある旨味と
    おりがらみの甘さ。
    花陽浴と似た甘さと余韻です。

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2017年8月24日

  • Masato.Suzuki

    Masato.Suzuki

    3.5

    にごりスパーク
    思いの外、日本酒感が強い

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2017年8月23日