新潟 / 石塚酒造
3.43
レビュー数: 48
***ヒメノイ ishoni 石塚酒造 バナナ、洋梨、メロンの香り、炊き立ての米 アカシア、スイカズラなどの白い花、乳製品 バナナのような香りとほのか甘さが全面に出る 後味に爽やかな酸味とほどよい苦味 非常に旨い
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2
2024年9月8日
ヒメノイ Soa イチゴ マスカット、メロン、バナナ グレープフルーツ、白い花、セメダイン 程よいガス感から始まり、 シャープな柑橘のような酸味と骨格感のある苦味 レモネードやグレープフルーツジュース的味わいは 濁りモデルと同じで、中甘口白ワインのテイスト 濁りがない分、味わいに透明感がある こちらのほうが好み
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
ヒメノイ Soa 芳屋別注 濁りモデル バナナ、メロン、乳酸飲料、セメダイン、ヒノキ 炊き立ての米、もち 程よいガス感から始まり、 シャープな酸味と骨格感のある苦味 レモネードにビターなレモンピールを加えた味わい 澱をからめると米の要素や、乳酸飲料のような風味を感じる
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
淡麗 新潟 ほのかな酸味 旨し
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2024年9月7日
ヒメノイ ishoni おりがらみ生原酒 石塚酒造 バナナ、洋梨、メロンの香り、炊き立ての米 アカシア、スイカズラなどの白い花、乳製品 バナナのような香りとほのか甘さが全面に出る 後味に爽やかな酸味とほどよい苦味 おりがらみで米の風味もあり、 よりバナナジュースに近い味わいで非常に良い
2024年9月5日
ヒメノイ mochimo50 おりがらみ生原酒 メロン、マスカット、いちご、炊き立ての米 白い花、乳製品、セメダイン わたあめのような甘さが全面に出るが、アルコールが 16%ありしっかりした酸味と苦味が後味を締めるため、 甘さで味わいがダレることがなくまとまる おりがらみで米の旨みが加わり複雑な味わいとなる
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2
ヒメノイ calm 青リンゴ、メロン、マスカット、イチゴ 白い花、つきたての餅、乳酸飲料 乳酸菌酵母によるふくらみのある酸味と穏やかで柔らかい甘味が印象的 青リンゴのような香りだが、酸味はまろやか 微炭酸で爽やかさがあり16%のアルコール感をあまり重く感じない。非常に美味しい。
2024年9月3日
ヒメノイ ricula イチゴ マスカット、メロン、バナナ グレープフルーツ、白い花、セメダイン サイダーや杏子のような日本酒としては際立つ、爽やかな酸味に程よい甘さ 低アルコールも相まって非常に口当たりが良くジュースのようにスイスイ飲める
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
新潟県産米「越端麗」使用。 「姫ノ井」 純米大吟醸生原酒 新潟県柏崎市高柳にある「石塚酒造」 生原酒は200本限定とのこと。 クリア、すっきり、適度な酸味ごありフルーティー、米の甘み、ふくよかさを感じる アル感少なめ いや~美味しいです☺️ 飲みやすいです🍶 もっと評価されるべき酒蔵ですね✨
特定名称 純米大吟醸
原料米 その他
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2024年8月21日
soa 白麹酒母 もち米四段仕込み 酸味がしっかり立ってて、甘みが強いけどすっきり飲める 結構アルコール感はあってしっかりしてるけど飲みやすさもあって爽やか。
特定名称 純米
原料米 五百万石
酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒
2024年7月20日