新潟 / 諸橋酒造
3.60
レビュー数: 250
「龍」 この日はこの他に 真澄「辛口生一本」純米吟醸 立山「銀嶺」本醸造 浦霞「本仕込」本醸造 天狗舞「舞」 私は少しずついただきましたが、それにしても酔いました〜(о´∀`о) 帰宅して確認したところ、お料理の写真やお酒の写真、ほとんど撮っていなかった('◉⌓◉’) でも、とても楽しいお酒でした。 酔って麻痺した身体に、夜マックのダブルチーズバーガー2個投入・・・ いや、まずいってば(。-∀-) …ってか、夜マックも写真撮ろうよ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
2020年12月22日
越乃景虎 純米しぼりたて 派手さは無く大人しい感じですが、 景虎の引き締まる様な辛口で旨い! これぞ晩酌にはぴったりのお酒。 食中酒としても完璧。
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2020年12月12日
景虎 にごり。 活性生で、キャップにガス抜きまでされてたんで、かなりの炭酸を期待してましたが、開栓直後でもほんの少しだけピチピチを感じる程度。 味わいは昔ながらのにごり酒。
特定名称 普通酒
酒の種類 無濾過生原酒 発泡
テイスト 甘辛:甘い+1
2020年12月5日
新潟県 長岡市 諸橋酒造 越乃景虎 龍 景虎のワンカップに出会いまして。 衝動買い。 どれどれ・・・・・・、、、 ヒネくれてましてん、さいなら。
テイスト ボディ:軽い+1
2020年11月29日
記録用。
2020年11月28日
越乃景虎 なまざけ 本醸造 軽快ですっきりとした飲み口で、ほのかな甘さとフル-ティ-な香りで飲んだ時のバランスの良く、水のようにさらりと飲めてしまうお酒です。 よく冷やして飲むと、キリッとした辛口で、温度を上げていくとお米の旨味が感じる旨口に変わりどちらも美味しくいただくことができました。 アルコール分15% 精米歩合65%
2020年10月24日
越乃景虎 龍 普通酒のワンカップ。淡麗辛口だけど、薄っぺらくない。燗はしてないけど、たぶん燗も旨そう。レベル高い普通酒です。 180ml 210円 税別
2020年9月5日
値頃ですし、普段飲みにはとっても良いです。食事に合いますし、常温でも熱燗でもOKでした。
2020年7月20日
越乃景虎 純米原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2020年7月10日
越乃景虎、超辛口普通酒です。 酒度15度で本格派の辛口酒です。 普通酒の割にはアルコール感をあまり感じさせない。 飲んでみると新潟の辛口酒らしくなかなか旨い! やっぱり越乃景虎の超辛口はこうでないとね。
テイスト ボディ:重い+2 甘辛:辛い+2
2020年6月24日