新潟 / 吉乃川
3.59
レビュー数: 234
吉乃川 爽彩純米生酒 個人的にはじめてみた吉乃川の生酒。気温もぐっと寒くなってきてまた飲みたくなる新潟のお酒。吉乃川の生酒は初めてですが、さらりと後味もすっきりとして、これはどの料理にも合いそうです。吉乃川、さすがです。 アルコール分16度 精米歩合65%
2023年1月27日
娘の誕生日に、ここまで育ててくれた奥さんへのお礼に買いました。遊びに行ってて娘はいない誕生日ですがwww 娘のお誕生日プレゼントに買ってあげたのは本です。いいのか、そんな本で?!って感じですが、まぁ良いのでしょう(・∀・)
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2023年1月22日
吉乃川 雪中貯蔵 吟醸 2015.08@宅 精米歩合:60% アルコール度数:14度 日本酒度:+7 酸度:1.3
特定名称 吟醸
2023年1月20日
樽酒の燗は美味しい
2023年1月1日
スルスルと完飲、美味かったです❤️
2022年12月20日
吉乃川 新米仕込み新酒純米 頂きものです。 新潟のお酒らしく淡麗ですが、お米の味わいもあります。 食中酒だったら、結構イケると思います。
特定名称 純米
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2022年11月27日
吉乃川 厳選辛口 淡麗辛口のスッキリとした飲み口ですが、お米の旨み、甘みもしっかりありバランスの取れたお酒。
特定名称 普通酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2022年11月19日
本郷河内屋🍶
2022年11月18日
口開けひとすすり、「旨い!」の神さまが降りてきた。これが燗酒と言うものですよ、とハチワレのようにひとりごつ。誰かと飲みたくなるお酒。ひとり酒が楽しみで家路に急ぐお酒。外に花開くもよし。自分を凝視めるもよし。うまい。旨い。しあわせ。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2022年10月29日
2022年10月28日