夜の帝王のクチコミ・評価

  • ハム

    ハム

    5.0

    夜の帝王 REVEROF(レベロフ)
    【藤井酒造 広島県竹原市本町】

    夜の帝王40周年を記念した限定酒。
    低アルコールで辛口の「夜の帝王 DAYBREAK」
    高アルコールで甘口の「夜の帝王 FOREVER」
    それぞれと対をなす辛口の高アルコール原酒「夜の帝王 REVEROF(レベロフ)」。
    口当たりはスッと入ってきますが、口の中でグンと締まった味わいにこれまたグンと刺激的な後口の力強さで飲みごたえあり。銘柄にふさわしい辛口高アルコールの40周年の真の夜の帝王。

    最先端ではなく、最深淵を目指す酒造りを標榜する蔵のお酒は、完全発酵ならでは芯のあるお酒に仕上がっています。

    使用米 山田錦
    精米歩合 60%
    日本酒度 +9.9
    酸度 2.9
    Alc度 20度

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:辛い+2

    2022年10月10日

  • Kenji Iwasaki

    Kenji Iwasaki

    4.0

    夜の帝王 特別純米(藤井酒造:広島)
    山田錦
    精米歩合60
    アルコール度数13
    日本酒度
    酸度
    アミノ酸度
    酵母

    今回は、夜の帝王の特別純米なり。

    (以下、開栓直後)
    香 :穏★☆☆⭐⭐華
    味 :淡★★★⭐⭐濃
    甘辛:甘★★★⭐⭐辛
    軽重:軽★★☆⭐⭐重
    中間・やや辛口

    口に含んだときの感覚:
    甘味★⭐⭐⭐⭐
    旨味★☆☆⭐⭐
    酸味★★★⭐⭐
    苦味⭐⭐⭐⭐⭐
    渋味⭐⭐⭐⭐⭐
    刺激⭐⭐⭐⭐⭐
    甘味旨味ほんのわずかに
    しっかりめの酸味

    飲み込んだ後の余韻:
    甘味☆⭐⭐⭐⭐
    旨味☆⭐⭐⭐⭐
    酸味★★⭐⭐⭐
    苦味☆⭐⭐⭐⭐
    渋味★⭐⭐⭐⭐
    刺激⭐⭐⭐⭐⭐
    あるかないかくらいに渋っぽさ
    すっきりキレ

    で、結局どうなのよ?
    酸がいいっすね
    低アルだけどしっかりと酸があっていい感じ
    すっきり辛い

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    テイスト 甘辛:普通

    2022年9月22日

  • 左近将監

    左近将監

    3.5

    夜の帝王 特別純米
    20220326

    特定名称 特別純米

    2022年3月27日

  • 3104

    3104

    3.5

    夜の帝王 特別純米酒

    名前に惹かれて試し飲み。
    イメージとは逆にスッキリしていて飲みやすい。

    2022年3月7日

  • noda

    noda

    3.0

    夜の帝王 daybreak

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    2021年11月11日

  • ogr

    ogr

    4.5

    夜の帝王はお熱いのが素敵♪

    広島県は藤井酒造さんが醸す「夜の帝王」‼️
    低アルも有りますが、ガツンと来るアル分20°
    FOEVERをチョイス。
    色々なお酒を紹介頂きましたが、今日は夜の
    帝王になります❗️って、ちょっと恥ずかしい
    宣言を笑ってくれたのは、友の庭、浅草は
    酒商 升宏さん。
    ハロウィンの目玉カルピスゼリーオマケに
    くれました♪人の目ん玉めっちゃ美味い♫

    お酒は、山田錦60%精米、日本酒度-9、
    アル分は前述の20°〜‼️

    アル臭に混じりベッコウ飴様の力強い上立ち香、
    含み香はお米に移りけり、良い香りです♪
    冷やでも、存在感ある甘味、余り磨いてない分
    お米感が深いコク。
    五臓六腑をきゅ〜っと握られるようなアル感は
    ホラー映画真っ青です。

    燗を付けると…これぞ「夜の帝王」って言わん
    ばかりの圧倒的なアル感、甘味とコクうMAX❗️
    残暑もあり汗ダラダラ(๑˃̶͈̀o˂̶͈́๑)

    余韻の酸味が盃を誘い、何故かガンガン行ける。
    これ旨ヤバです

    2021年10月4日

  • クワトロ

    クワトロ

    4.5

    夜の帝王 特別純米酒
    アテ無しで呑んでもそれなりに美味いと思います
    食事と合わせると真価を発揮するお酒

    余談ですがハンチョウ6巻に出てきた3年熟成のやつは市販されているのかしら?
    店が3年寝かせたのか?

    2021年7月1日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    2.5

    広島のお酒。
    うーん、水っぽい。
    旨味もあんまり感じられなかったかな。

    2021年5月6日

  • shin

    shin

    4.0

    夜の帝王FOREVER特別純米酒

    広島県のお酒です。
    パパさんのレビュー見て気になってました。

    名前インパクト大、変態スペックだそうです?
    買っちゃいました。

    熟女?甘味ありますが、アルコール度数高い。酔えそう?
    気がつけば空。旨かった。

    純米酒の限界を目指す。変態スペック。
    酒米山田錦
    精米歩合60%
    アルコール度数20
    日本酒度-9
    酸度2.4

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年3月18日

  • 陽愛のパパ

    陽愛のパパ

    3.0

    夜の帝王第二弾
    冷酒での評価は香りなし、酸味あり
    サウザーやラオウのような強さは感じられない。
    揶揄されるような夜の帝王か?
    空きっ腹には13度とは思えないボディブローがきます。
    う〜んにんともかんともでゴザルよ
    食中酒としては良いのかも。
    ホタルイカとはあう。
    やっぱ燗かな〜
    燗したらまた評価し直そう。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年3月1日