神奈川 / 中沢酒造
3.87
レビュー数: 154
松みどり 純米吟醸 PETILLANT S.tokyo Matsumidori Junmai Ginjo Petill 2022.8.13抜栓 宅のみではお初です。濁りのスッキリシュワシュワ系。暑い時期に呑みやすい酒質。お値段と比較し少し低め。日本酒苦手な方や入り口に良いかもです。
特定名称 純米吟醸
原料米 国産米
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通
2022年8月17日
松みどり 純米吟醸 PETILLANT S.tokyo。 開栓すると、フワッと乳酸感漂わせる甘い香り。 初日はマスカットのような甘味とシュワシュワのドライ感、少しアクセント気味の苦味がありで美味しい! 開栓から時間が経つとガス感がなくなるにつれ、甘味が増す。 食中酒としては通常のS.tokyoのが合うが、こちらも夏の一杯としては凄く良かった! 去年飲めなかったので、今年飲めて満足満足!
原料米 美山錦
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2022年8月2日
松みどり S.tokyo- Petillant-
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2022年7月18日
神奈川県 中沢酒造さんの純米吟醸 PETILLANT「S. tokyo」 今年で2年目のシュワシュワどうでしょうか😊 長野県産美山錦100% 精米55% ではいただきますε-(´∀`; ) 乳酸の香り。 シュワシュワっとな酸味と、余韻に仄かなビター酸味 フレッシュフルーティな吟醸香。 旨い‼️確実に去年より進化してる😊 去年より少し甘く、ビターさは抑えられ抜群の旨さ。 爽快さ抜群、こんな時期超最高です。 コレは飲まなきゃダメなやつですよぉ〜😍
2022年7月7日
若手の夜明け2nd FINAL✨
2022年6月26日
松みどり 純米吟醸 S.Tokyo 2022 甘酸少旨〜→少少苦 甘酸っぱい チェリー、ライチ、マスカット
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2022年6月15日
松みどり 純米吟醸 S.Tokyo 2022 葡萄系の甘やかな香り。薄らにごりのある酒を口にすると軽くチリっとした口当たりから広がる甘旨味とワイン調の酸味。昨年のものより甘味が抑えられ、酸味が前にきてすっきりした印象を持ちました。
2022年6月14日
やっべ、こりゃ好み。ってか、新政ラピスみたい。 フィニッシュはカラーズの方がクリアで、こっちは少しの辛味と僅かな苦味あり。
2022年5月26日
松みどり S.Tokyo 純米吟醸 今年の S.Tokyoを入手。美味いのは分かっている。間違いない。さて、今年の出来は...むふう、やはり美味い!いやあ、相変わらず美味いなぁ...香りは甘いシロップを想起、な感じで、味わいは甘さはあるけど、前回飲んだ梅酒的な感じは今回はあまり感じなかった。時間が経つと出るのかな。いずれにせよ相変わらず楽しい、美味しい。酸味というか微かな柑橘っぽさ、そしてひとつまみ?の苦味、と非常にバランスが良い。文句なく星5個。神奈川の星!
2022年5月21日
これうんまいやつ〜 酸味がたつけどバランス良き 不老泉飲みきったあと、夜中に2時間で完飲! 一日8合〜達成 しかもこれだけ飲んで気持ち悪くならない、これって凄くないですか? ちとお高めだけど満点です。
2022年5月16日