1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山口の日本酒   ≫  
  4. 天美 (てんび)   ≫  
  5. 101ページ目

天美のクチコミ・評価

  • mop

    mop

    4.5

    天美 純米吟醸 生原酒

    フレッシュな米ジュース

    意外にもキレがよくスッキリ

    ご馳走さまでした。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年10月24日

  • いけてる

    いけてる

    4.5

    天美 純米吟醸 生原酒 60%精米 アルコール15度

    珍しく予約して買いました。迷わず一升瓶買い。

    今日は開栓して4日目。

    香り
    開栓初日はフレッシュ!4日経ってもフレッシュ!
    味わい
    ガス感フレッシュ!白ブドウ!
    4日目はガスが抜けてやや苦味が出てきてますが、そんなの関係ねぇー!
    相変わらずうまい。甘ったるくなる事もなく、火入れかと思う程、安定してます。

    また買おう。


    昨日と今日は、福島第一原子力発電所の近所に出張でした。
    一年ぶりに来たけど、以前は廃炉の職人達だけで賑わってた街っていうイメージでしたけど、今回行ったら家に灯りが灯り、住民の生活感が感じられました。
    やっぱり、地元の人が戻って来るとなんか安心しますね〜(*^^*)

    アデュー

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年10月24日

  • アオハル

    アオハル

    5.0

    長州酒造さんの天美 特別純米
    通称 黒天 頂きます!
    開栓時、蓋飛びました!裏を見ると注意書きが!笑
    杯に気泡、アタックピリシュワ、旨味からキレイにキレる。まあ飲みやすい。キケンなお酒だ。美味い。
    ちょっと風の森に似ている気がします。
    ツギハシロテンヲイタダキタイ。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年10月23日

  • kasu8

    kasu8

    4.0

    天美 特別純米

    2021年10月22日

  • きなこもち

    きなこもち

    5.0

    これは「綺麗」なお酒です
    甘さ、苦味、酸味どれもバランスがいい感じです。幻舞のハーモニックの甘さを控えた感じ?が近いのかな?とにかく綺麗です

    2021年10月22日

  • カナブン

    カナブン

    4.0

    酒屋さんからのおすすめで!
    先入観なしでいただき、
    掛け値なしに美味しくいただきました。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年10月21日

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.0

    天美 純米大吟醸 東条山田錦

    精米歩合:40%
    アルコール度:15度

    豊潤な発泡感にフルーティな甘味。
    苦味は少なくスッキリした飲み口で
    とても綺麗なお酒です。
    和食はもちろん肉料理にも合う
    とても美味しいお酒でした。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年10月20日

  • いつぺいそつ

    いつぺいそつ

    4.5

    「美味しくなーれ」の魔法で醸されたお酒❗️

    天美
    純米吟醸 生原酒
    精米歩合60% Alc.15度

    注ぐと均等に散らばった
    細かなオリがキッラキラッ✨
    今にも咲きそうなセメダイン香❗️
    含むと酢酸イソアミル優位で
    メロンに白ブドウの様な香り。
    ちょっとトロみがあってガス感もある。
    甘さがくんっと来て、
    すぐ酸がきゅうっと絞る。
    余韻はキュートな甘苦が、
    グレープフルーツっぽい。

    去年は話題のこのお酒を飲みたくて、
    取り扱いのある大阪の井上酒店さんまで
    行ってしまいました❗️

    空振りでしたけどー^ ^

    十数本しか仕入れできないそうなので、
    それでは、なかなか出会えないですよね。

    今年は特約店が増え、
    私の酒パトロールエリア内の酒のやまもとさんで、捕獲できるようになり、やっとこさゲット❗️

    そうそう、寒くなって来たので、
    燗もやってみました。
    甘酸で旨♪
    特にこの酸味は癖になる^ ^

    遅ればせながら天美マンキツです❗️

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年10月20日

  • にこ

    にこ

    3.5

    山口県のお酒。口にすると穏やかだけど華やかな印象。主張は強くないが、香りがよくメロン香が広がる。美味しい。また飲みたいな。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年10月19日

  • パタパタ

    パタパタ

    4.0

    天美 特別純米 火入れ

    精米歩合60%
    アルコール15度

    山口県のお酒です。

    天美は三度目でしょうか。初めて飲んだのは純米吟醸の生でした。温泉に持っていき部屋でゆっくり頂きました。微発泡がキレイで旨い。グラスに残っていた常温になった天美を飲んだらこりゃまた旨い。って記憶がずっと残っています。

    天の恵みで出来た美しい酒、透き通った味わいは最高です。
    2020年11月に初めての出荷とは思えないようなキレイなお酒です。設備等の新しいものの匂いが移らないようにと徹底した造りが納得できるお味です。
    「微差は大差」という合い言葉でチーム一丸で醸しているそうです。私も小さな積み重ねを大切にしていこうと思います!

    今回は強気の一升瓶。
    愛山花邑がまだ残っていますが、途中から同時開封です。贅沢な開け方をしてます!

    久々の天美を開封♪
    ポンっ!!(ノ*0*)ノ
    勢いよく開いて天美の飛沫が顔に(>0

    美味しいです♪

    2021年10月19日