総乃寒菊のクチコミ・評価

  • Sunday Back Nine

    Sunday Back Nine

    5.0

    剣愛山50 純米大吟醸 無濾過一度火入原酒

    材料:国産米
    精米歩合:50%
    アルコール分:15度

    千葉県九十九里浜の地酒
    明治16年創業、代表銘柄「寒菊」を造る合資会社の寒銘醸
    2016年度より新たなチャレンジの火入なしを行い、出荷まで厳正な温度管理で貯蔵して送り出しています
    出来立ての香りと旨味がたまりません
    そして、ラベルのセンスが良くて、つい手に取ってしまいます

    徳島県のカラーである「藍色」をベースに、作りに関わる全ての皆様で一年一年の軌跡を記して行ければと想いが込められています
    背景には剣山があって、現地を思い浮かべることが出来るデザイン
    徳島県の剣山の麓にある美馬市と阿波市の生産者が、剣山を仰ぎ見ながら作付けが始まった、兵庫県以外で初の愛山の試みだそう

    デリシャスリンゴや白ブドウを想わせる華やかなアロマ!
    ミネラル感のある舌触り、まろやかで甘み強め
    フレッシュな炭酸ガスが溶け込んで、飲んで冷蔵庫に入れていたら、栓が吹っ飛んでました‼️
    かなり新鮮なので、ご注意を
    ご馳走さまでした(о´∀`о)

    2023.9購入 2145円@春山酒店


    まだまだ日中は汗ばむこの季節。
    一度火入れをすることによりフレッシュ&シャープさをイメージしました。

    徳島県の県

    2023年9月27日

  • ノリ

    ノリ

    5.0

    総乃寒菊 純米大吟醸 剣愛山 

    開封して暫く置いた方が尖った感じがなくバランス良くなります。

    2023年9月26日

  • わふ

    わふ

    4.0

    梨系の爽やかな甘✖︎微苦、チリチリ感が心地よい👍✨
    香り高くフルーティー🍇生特有の苦手な感じも少しあるけど、Kiri🧀とのマリアージュやばい!めっちゃうまい!

    最近は外飲みが多くて家ではレモンサワーとジン、焼酎ばっかやけど、久しぶりに日本酒を購入!写真(3枚目)撮ってたら頭の中で歌が聴こえてきた・・これ絶対うまいやつ〜♪これ絶対うまいやつ〜♪
    両方とも半分ジャケ買い。気分が上がるからラベルは結構重視。買ってきて直ぐ飲んじゃった。やっぱ明るいうちから飲むのがいいよね〜

    酒の種類 無濾過生原酒

    2023年9月26日

  • aki

    aki

    5.0

    感覚 Monnchrome 純米大吟醸/山酒4号 50

    昨年度飲んで自分の中のランキング上位だったお酒。当然今年も購入。寒菊銘醸さんはFacebookで出荷スケジュール出してくれてるのは買いこぼしがなくてありがたいです。
    キンキンに冷やしていただきます。香り、すんごくいい。冷たくて気持ちいいクリアな甘さ。少し甘ったるい寒菊もあるけど、これはスッキリした甘さ。美味。
    どの酒も去年のこととか覚えてないので毎回新しい気持ちで毎回美味しい。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山酒4号

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年9月25日

  • フミ

    フミ

    4.5

    先日、浜松で入手したこちら、香りはフルーティー、少しだけ発泡感 甘みと旨味でボディも重すぎないのでするすると飲める。先日飲んだ、オーシャン99より好きな味。甘めだけど食中酒でもいける。

    これはまいったな、そんなにお酒強くないけど今日、明日で飲んじゃいます。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年9月25日

  • robertpark41

    robertpark41

    4.5

    寒菊銘醸 総乃寒菊 Discoveryシリーズ Identity うすにごり 総の舞50 無濾過生原酒

    2023年9月24日

  • robertpark41

    robertpark41

    4.5

    寒菊銘醸 寒菊 純米大吟醸 剣愛山50-Chronicle- 無濾過一度火入原酒

    2023年9月24日

  • のんべー一家

    のんべー一家

    3.0

    大月商店さんにて

    コスパ悪いなって印象です🌀
    なんだろう。
    甘味と酸味のバランスが悪い🙅‍♂️
    星海的な味わいを期待していたので残念です😂
    三日間ではいい方向への味変もありませんでした。

    2023年9月24日

  • うどんのまち

    うどんのまち

    4.0

    剣愛山
    ~クロニクル~

    香りはフルーティーでThe寒菊
    含むと「ん?」
    普段のバランスのとれた寒菊とは違い酸味と苦味の主張強く、旨味がない…香りが良いだけに勿体ないな~

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 剣愛山

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年9月24日

  • まつごっつ

    まつごっつ

    5.0

    寒菊的に珍しい精米歩合90%。ヤバし!!
    つい、飲んだあとにまた買いに行って計3本確保しました...そんくらい美味し!絶対飲んだ方が良いですね!

    2023年9月24日