総乃寒菊のクチコミ・評価

  • きなこもち

    きなこもち

    4.5

    寒菊 true red 純米大吟醸
    無濾過生原酒おりがらみ 雄町

    ピチシュワのピチシュワ。酸味と旨味バランスがもう素晴らしいです。おりがらみ?雄町?のせいかお米のふくよかな旨味がいい感じです。この雄町旨しです!
    しかもFFさんの教えて頂き寒菊グラスも買えました

    2022年7月16日

  • akim

    akim

    4.5

    寒菊 晴日 Special Yell 純米大吟醸 山田錦×赤磐雄町 生原酒 4.2
    甘旨軽酸のおいしいお酒。山田らしいきれいさと雄町らしい旨みいいです。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦 雄町

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年7月15日

  • kasu8

    kasu8

    5.0

    寒菊銘醸 Beyond C

    2022年7月14日

  • ポンチー大将

    ポンチー大将

    4.5

    True White 白菊の真実
    alc15% 精米歩合50% 720ml/1,859円
    雄町らしい華やかな香りが鼻を抜ける

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年7月13日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    3.5

    まず微炭酸。華やかな香り。期待大。
    口に含むと、あれ?寒菊の雄町らしい甘みがない。おまけに微妙な何とも言えない香り。んー、消化不良。

    2022年7月13日

  • 湯煙紀行

    湯煙紀行

    4.0

    俺の場合、だいたい★4が普通よりちょっと上の評価だす。以上。

    2022年7月12日

  • 飲んだらけ

    飲んだらけ

    5.0

    総乃寒菊 True White 白菊の真実 純米大吟醸
    雄町50 無濾過生原酒
    1859円

    雄町の白いほう、おかわりです

    これホント好き
    フルーティ雄町で最高峰なんでは?

    日本酒は辛くないと
    日本酒は重くないと
    フルーティな日本酒なんて認めない

    ってな人以外全ての方におすすめ
    オマチストにはとくに!是非!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年7月11日

  • Ahmed Al Khohor

    Ahmed Al Khohor

    3.5

    寒菊は甘い目方向のお酒だと思ってたけど、前のTrue Whiteは甘さ控えめ。で、数日置いたらじわじわと甘さが出てきた。こちらもそんな感じ、かな??シャンパンみたいにシュポッ!という開栓は他の方々のレビュー通りでした。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年7月10日

  • tam

    tam

    4.5

    房乃寒菊 True White 純米大吟醸 生酒

    True は2種類ありましたが、Whiteにしました。
    グラスにプチプチ泡が付いて最高!甘味も程々あって、さらっとして飲みやすい。

    Redも買えばよかった。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年7月9日

  • ちり

    ちり

    4.0

    美味しい

    2022年7月9日