総乃寒菊のクチコミ・評価

  • いっちゃんねる

    いっちゃんねる

    4.5

    鈴木酒飯三ノ輪本店で購入。寒菊 BlueSapphire2022 純米大吟醸。アルコール度数14度。精米歩合50%。

    2022年8月3日

  • オキシドール

    オキシドール

    3.5

    True Red 紅菊の愛情。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    2022年8月1日

  • ポンチー大将

    ポンチー大将

    4.0

    総乃寒菊 Blue Sapphire2022
    alc14% 精米歩合50% 720ml/2,090円
    アタックは華やかな風味、その後スッキリとした酸味、苦味

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年7月31日

  • まさやんの穴る。

    まさやんの穴る。

    4.0

    4種類一気出しでこんなん迷いますやん…
    全部は無理。
    って事で青いのは去年呑んでるし…
    黄色にしよっ!!
    うーん…
    すいません…
    ガスの名残で薄く感じて…
    なんか…
    ハマりませんでした…

    2022年7月30日

  • mattari のむ夫

    mattari のむ夫

    4.5

    寒菊 True White-白菊の真実-/純米大吟醸/雄町/無濾過/生原酒

    7月頭にまだ売っていたので確保。即日完飲(^ω^)
    リンゴの酸味、微甘の寒菊です(*´∀`)♪
    以前吞んだときは甘味だけがフォーカスされた感じだったので意外な感触です。
    まあ吞みすぎて味覚が変わったのでしょう🤣
    こりゃ美味しいです。赤のほうが好きですがこちらも美味しいです🤤

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年7月30日

  • しゃらく

    しゃらく

    3.5

    超限定らしいです!
    初めて飲んだけど甘くて美味しい!

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年7月29日

  • 陽愛のパパ

    陽愛のパパ

    5.0

    4本とも大雑把にくくると今風なあまうま〜
    米違いでもコンセプトってか、味の振り方は同傾向ですね。
    やはり、本丸超えるコ・ス・パのお酒作って欲しいですね。
    寒菊さんなら出来るような気がします。

    2022年7月29日

  • 陽愛のパパ

    陽愛のパパ

    5.0

    コシヒカリ90
    雑味あんまり感じない、最初米なんぞ見ないで飲んでました。
    飯米でこの味わい。作りのレベル高杉晋作〜

    2022年7月29日

  • 陽愛のパパ

    陽愛のパパ

    5.0

    総の舞50
    冷やしてのひとくちめ…パイナップルじゅーす?
    ピンでうまいやつですね〜

    2022年7月29日

  • コンフォニー

    コンフォニー

    5.0

    寒菊 Blue Sapphire 山田錦50 × 五百万石50 槽場汲み無濾過生原酒

    去年感動的に美味しかった寒菊Blue Sapphire
    香りはクリーミーもあるメロン系
    軽めにシュワ感
    ジューシーにメロンな酸味と甘み
    含み香が穏やかでじっくりと飲めます
    後味もすっきり穏やか品良いお米の余韻
    非常にクセなく嫌味なく品良く美味い

    山田錦の華やかな酸甘と五百万石のすっきりとした旨味の
    良いとこ取りしたお酒と個人的には感じます

    やはりこのお酒は最高に美味しいです

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦/五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年7月27日