福島 / 榮川酒造
3.62
レビュー数: 161
会津龍が沢の純米大吟醸酒。精米歩合45%、アルコール分15度。塩釜の日本酒専門店で購入。以前飲んで好みの味わいだったのでリピート。華やかな感じはあるもののもう少し酸味が欲しいところ。好きなタイプではある。
2024年3月20日
會津龍が沢 寒明け原酒 純米大吟醸 口開けは、純米酒のようなしっかりとしたボリューム感のある味わい。 数日経過すると、味わいがゆっくりじわーっと広がる、柔らかに変化。
特定名称 純米大吟醸
原料米 夢の香
酒の種類 一回火入れ 原酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2024年3月17日
會津龍が沢 純米大吟醸 寒明け原酒 初、會津龍が沢です。 甘口のくくりでおすすめして頂きました。 今日一美味しかったです! スッキリで一瞬、十四代かと思いました。
酒の種類 原酒
2024年3月8日
甘い!火入するとこんなに違うのか~✨ でも、旨いよ👍️
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2
2024年3月2日
やっぱり旨い!間違いない! 福島で呑んで美味しかったけんまた買うた✨ うすにごり最高!
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
飲みやすい甘口のお酒です! 美味しかった!
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2024年1月2日
會津龍が沢 純米大吟醸 うすにごり生原酒 豊穣感謝祭 お米は夢の香を使っています。 ジューシーな旨味がたっぷり! 酸味のバランスが良くてキレが強いタイプ! これもうんまい😋
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年12月13日
會津龍が沢 豊醸感謝祭 うすにごり生原酒 美味いです。口当たり、後味共に優しいお米(夢の香)の甘味。うすにごりのシルキーな感じが最高、にごり酒好きにはたまらない。お米、酵母、水、ALL福島で醸された良酒だと思う。
酒の種類 無濾過 生酒
2023年11月25日
會津龍が沢 純米大吟醸 円熟原酒 朝晩ようやく秋めいてきた今だからこそ 美味しい円熟した豊満な味わい。 旨味たっぷりな完熟ボディながら大吟醸の 華やかさ、あとを引かない切れもあり料理 そっちのけで杯だけが進んでしまった😅 ただ温度が上がってくると甘く、ややダラけて くる感はありますが、、、。 旨味の乗った豊潤なお酒を欲して いる人は是非 !! オススメです✨
2023年9月9日
備忘録として 會津龍が沢 純米大吟醸 夏ノ生酒 純米大吟醸なのに、あまり香りが広がらない。甘くもないし、酸っぱくもない。なんだろう、美味くもないけど不味くもない。飲んでて嫌な気分にならないだけ、まだいいかな 。☆3.25
酒の種類 生酒
2023年7月21日