1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福島の日本酒   ≫  
  4. 會津龍が沢 (あいづりゅうがさわ)

會津龍が沢 (あいづりゅうがさわ)

酒蔵サイトへ

福島 / 榮川酒造

3.63

レビュー数: 167

銘酒「榮川(えいせん)」を醸す榮川酒造の特約店限定流通ブランド「會津龍が沢(あいづりゅうがさわ)」。その酒名は仕込み水にも使われる日本名水百選の一つ「磐梯西山麓湧水群」の「龍ヶ沢」に由来する。榮川酒造は1869年に創業し、現在は福島県の磐梯町に蔵をかまえる。「會津龍が沢」は昔ながらの手造りを大切に、会津の米・水・人で醸すことにこだわった地酒だ。「會津龍が沢 純米吟醸 原酒 超辛口 黄ラベル」は、福島県オリジナルの酒造好適米「夢の香」を100%使って醸した純米吟醸酒。米の旨みとキレのある喉ごしが特徴で、飲み飽きしない辛口の味わいは食中酒として最適だ。また夏限定の「會津龍が沢 純米大吟醸 夏ノ生酒 青ラベル」は、精米歩合45%まで磨きあげた雑味のないスッキリとした飲み口とベリーのような甘味と酸味がクセになる1本。

會津龍が沢のクチコミ・評価

  • 石川 ただひろ

    石川 ただひろ

    4.0

    2025年8月製造
    會津龍が沢 純米大吟醸 1回火入れ

    アルコール分:15度
    原材料名:米(国産)米麹(国産米)
    使用米:会津産 夢の香100%
    精米歩合:45%

    甘口で頂きやすい日本酒
    --------------------------------------------
    (自身の日本酒カウンター325番目となるお酒でした)

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 夢の香

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2025年8月10日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.4

    日本橋ふくしま館MIDETTE🍶

    2025年8月4日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    日本橋ふくしま館MIDETTE🍶

    2025年8月4日

  • いーじー

    いーじー

    4.2

    會津龍が沢 純米大吟醸 一回火入れ

    冷酒で
    ストロベリーの香りがぷんぷん
    含み香は若干のチーズっぽさ
    やや黄色み
    スッと入る飲みやすさ
    だけどそこはかとなくボリューム感もあって柔らかなボディ
    後味にチリッと感じる渋味は夢の香の特徴かな?🧐以前飲んだ会津中将やささまさむねも似たような後味を感じる…
    店主がぬる燗もいいかもと言われたのでぬる燗で
    旨みが優しい広がり後味はシャープになりました

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2025年5月21日

  • しでやーき

    しでやーき

    4.3

    帯広市久楽屋購入
    福島のお酒會津龍が沢
    寒明け原酒一回火入れ純米大吟醸

    開栓からグラスに注ぐと
    醸し出される吟醸香

    若干辛味が舌を刺激するも
    味は爽やかフルーティ
    正に大吟醸って感じ

    原料米 夢の香

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年5月15日

  • ながーー

    ながーー

    4.3

    料理屋さんが⑤
    大将おすすめ辛口

    2025年4月25日

  • しろくまとうさん

    しろくまとうさん

    4.0

    會津龍が沢 豊醸感謝祭 純米大吟醸 うすにごり生原酒

    郡山市は泉谷酒店さんで購入。
    密かに私の推しブランドだったんですが、大分値上がりしちゃって。
    数年前は1.8Lが税込3,000円だったのに.、今期から4,000円。
    會津龍が沢は福島酒らしからぬパイナップル感全面の甘酸、そこからの苦味・辛味が特徴と思ってましたが、こちらは甘酸抑えめ、苦味は効いてますがピリ感は大分抑えめです。
    今期から変わったのか、この黒ラベルだけなのか。
    以前のは食事と一緒はどうかなだったのですが、こちらは全体的にスッキリめなんでOKです。
    推しってほどじゃありませんが、福島酒好きの方なら呑んで損なし。

    福島の酒にハズレなし。
    ※一部例外あり

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 夢の香

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年1月24日

  • treridley-0918-

    treridley-0918-

    3.8

    會津龍が沢 純米大吟醸 火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年12月28日

  • たけ

    たけ

    4.5

    會津龍が沢 純米大吟醸 澱がらみ 生原酒
    お米は夢の香を使っています。
    これ、45%精米歩合なのに、
    1升瓶で3400円!
    もちろん味は優秀です。
    コクがあって旨味を感じるお酒🍶
    45%精米歩合でも、しっかりと味があるので、
    大満足です😙

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年8月26日

  • ヨンジ

    ヨンジ

    3.7

    うまい!!!

    720ml

    特定名称 純米大吟醸

    2024年7月18日

會津龍が沢が購入できる通販

全て720ml1800ml
全て楽天市場AmazonYAHOO
日本酒 會津龍が沢 純米吟醸原酒 超辛口 720ml ≪数量限定≫ 福島県耶麻郡 榮川酒造 あいづりゅうがさわ

日本酒 會津龍が沢 純米吟醸原酒 超辛口 720ml ≪数量限定≫ 福島県耶麻郡 榮川酒造 あいづりゅうがさわ

720ml 純米
¥ 1,699
楽天市場で購入する
會津龍が沢 ( あいづ りゅうがさわ ) 純米吟醸 原酒 超辛口 黄ラベル 720ml / 福島県 榮川酒造【 6449 】【 日本酒 】【 敬老の日 贈り物 ギフト プレゼント 】

會津龍が沢 ( あいづ りゅうがさわ ) 純米吟醸 原酒 超辛口 黄ラベル 720ml / 福島県 榮川酒造【 6449 】【 日本酒 】【 敬老の日 贈り物 ギフト プレゼント 】

720ml 純米
¥ 1,700
楽天市場で購入する
福島 會津龍が沢 令和7年 豊醸祈願祭 純米吟醸超辛口 生原酒 720ml

福島 會津龍が沢 令和7年 豊醸祈願祭 純米吟醸超辛口 生原酒 720ml

720ml 純米
¥ 1,750
楽天市場で購入する
【R6BY】會津龍が沢 豊醸祈願祭 超辛口 純米吟醸生原酒 720ml 【要冷蔵商品】【福島】

【R6BY】會津龍が沢 豊醸祈願祭 超辛口 純米吟醸生原酒 720ml 【要冷蔵商品】【福島】

720ml 純米
¥ 1,800
楽天市場で購入する
會津龍が沢 ( あいづ りゅうがさわ ) 豊穣祈願祭 純米吟醸 超辛口 生原酒 720ml / 福島県 榮川酒造【 6883 】【 日本酒 】【 要冷蔵 】【 敬老の日 贈り物 ギフト プレゼント 】

會津龍が沢 ( あいづ りゅうがさわ ) 豊穣祈願祭 純米吟醸 超辛口 生原酒 720ml / 福島県 榮川酒造【 6883 】【 日本酒 】【 要冷蔵 】【 敬老の日 贈り物 ギフト プレゼント 】

720ml 純米
¥ 1,800
楽天市場で購入する
【R6BY】會津龍が沢 純米大吟醸 寒明け原酒(桃色ラベル) 720ml 【福島県】

【R6BY】會津龍が沢 純米大吟醸 寒明け原酒(桃色ラベル) 720ml 【福島県】

720ml 純米
¥ 1,850
楽天市場で購入する
【赤ラベル】會津龍が沢 純米大吟醸 一回火入れ 720ml 【福島】【地酒】

【赤ラベル】會津龍が沢 純米大吟醸 一回火入れ 720ml 【福島】【地酒】

720ml 純米
¥ 1,850
楽天市場で購入する
福島 會津 龍が沢 純米大吟醸 一回火入 720ml

福島 會津 龍が沢 純米大吟醸 一回火入 720ml

720ml 純米
¥ 1,850
楽天市場で購入する
福島 會津 龍が沢 純米大吟醸 円熟原酒 720ml

福島 會津 龍が沢 純米大吟醸 円熟原酒 720ml

720ml 純米
¥ 1,900
楽天市場で購入する
福島 會津龍が沢 純米大吟醸 夏ノ生酒 720ml

福島 會津龍が沢 純米大吟醸 夏ノ生酒 720ml

720ml 純米
¥ 1,900
楽天市場で購入する
福島 會津龍が沢 純米大吟醸 寒明け原酒 720ml

福島 會津龍が沢 純米大吟醸 寒明け原酒 720ml

720ml 純米
¥ 1,900
楽天市場で購入する
日本酒 會津龍が沢 純米大吟醸生原酒 720ml ≪クール便≫ 福島県耶麻郡 榮川酒造 あいづりゅうがさわ

日本酒 會津龍が沢 純米大吟醸生原酒 720ml ≪クール便≫ 福島県耶麻郡 榮川酒造 あいづりゅうがさわ

720ml 純米
¥ 1,999
楽天市場で購入する
新酒・榮川【純米大吟醸】會津龍が沢現在黒ラベル滓無 720ml

新酒・榮川【純米大吟醸】會津龍が沢現在黒ラベル滓無 720ml

720ml 純米
¥ 2,000
楽天市場で購入する
福島 會津 龍が沢 純米大吟醸 生原酒 720ml

福島 會津 龍が沢 純米大吟醸 生原酒 720ml

720ml 純米
¥ 2,000
楽天市場で購入する
福島 日本酒 會津龍が沢 豊穣感謝祭 純米大吟醸うすにごり生原酒 720ml

福島 日本酒 會津龍が沢 豊穣感謝祭 純米大吟醸うすにごり生原酒 720ml

720ml 純米
¥ 2,000
楽天市場で購入する
福島 日本酒 榮川 會津龍が沢 純米大吟醸 おりがらみ生原酒 720ml

福島 日本酒 榮川 會津龍が沢 純米大吟醸 おりがらみ生原酒 720ml

720ml 純米
¥ 2,000
楽天市場で購入する
日本酒 會津龍が沢 純米吟醸原酒 超辛口 720ml【通常便発送】

日本酒 會津龍が沢 純米吟醸原酒 超辛口 720ml【通常便発送】

720ml 純米
¥ 2,600
Amazonで購入する
【日本酒】福島県 榮川酒造 會津龍が沢 (あいづりゅうがさわ) 純米大吟醸生原酒 720ml【クール便発送】

【日本酒】福島県 榮川酒造 會津龍が沢 (あいづりゅうがさわ) 純米大吟醸生原酒 720ml【クール便発送】

720ml 純米
¥ 3,300
Amazonで購入する
敬老の日 2025 ギフト 會津龍が沢 あいづ りゅうがさわ 純米吟醸 原酒 超辛口 黄ラベル 1800ml 福島県 榮川酒造 要冷蔵 日本酒

敬老の日 2025 ギフト 會津龍が沢 あいづ りゅうがさわ 純米吟醸 原酒 超辛口 黄ラベル 1800ml 福島県 榮川酒造 要冷蔵 日本酒

1800ml 純米
¥ 3,400
YAHOOで購入する
日本酒 會津龍が沢(あいづりゅうがさわ)純米吟醸原酒 超辛口 1800ml ≪数量限定≫ 福島県耶麻郡 榮川酒造

日本酒 會津龍が沢(あいづりゅうがさわ)純米吟醸原酒 超辛口 1800ml ≪数量限定≫ 福島県耶麻郡 榮川酒造

1800ml 純米
¥ 3,400
楽天市場で購入する
會津龍が沢 ( あいづ りゅうがさわ ) 純米吟醸 原酒 超辛口 黄ラベル 1800ml / 福島県 榮川酒造【 6448 】【 日本酒 】【 敬老の日 贈り物 ギフト プレゼント 】

會津龍が沢 ( あいづ りゅうがさわ ) 純米吟醸 原酒 超辛口 黄ラベル 1800ml / 福島県 榮川酒造【 6448 】【 日本酒 】【 敬老の日 贈り物 ギフト プレゼント 】

1800ml 純米
¥ 3,400
楽天市場で購入する
【R6BY】會津龍が沢 豊醸祈願祭 超辛口 純米吟醸生原酒 1800ml(一升瓶)【要冷蔵商品】【福島】

【R6BY】會津龍が沢 豊醸祈願祭 超辛口 純米吟醸生原酒 1800ml(一升瓶)【要冷蔵商品】【福島】

1800ml 純米
¥ 3,600
楽天市場で購入する
福島 會津龍が沢 令和7年 豊醸祈願祭 純米吟醸超辛口 生原酒 1800ml

福島 會津龍が沢 令和7年 豊醸祈願祭 純米吟醸超辛口 生原酒 1800ml

1800ml 純米
¥ 3,600
楽天市場で購入する
【R6BY】會津龍が沢 純米大吟醸 寒明け原酒(桃色ラベル) 1800ml 【福島】

【R6BY】會津龍が沢 純米大吟醸 寒明け原酒(桃色ラベル) 1800ml 【福島】

1800ml 純米
¥ 3,700
楽天市場で購入する
福島 會津龍が沢 純米大吟醸 寒明け原酒 1800ml

福島 會津龍が沢 純米大吟醸 寒明け原酒 1800ml

1800ml 純米
¥ 3,700
楽天市場で購入する
福島 會津龍が沢 純米大吟醸 夏ノ生酒 1800ml

福島 會津龍が沢 純米大吟醸 夏ノ生酒 1800ml

1800ml 純米
¥ 3,800
楽天市場で購入する
日本酒 會津龍が沢(あいづりゅうがさわ)純米大吟醸生原酒 1800ml ≪クール便≫ 福島県耶麻郡 榮川酒造

日本酒 會津龍が沢(あいづりゅうがさわ)純米大吟醸生原酒 1800ml ≪クール便≫ 福島県耶麻郡 榮川酒造

1800ml 純米
¥ 3,999
楽天市場で購入する
新酒・榮川【純米大吟醸】會津龍が沢 おりがらみ 1800ml

新酒・榮川【純米大吟醸】會津龍が沢 おりがらみ 1800ml

1800ml 純米
¥ 4,000
楽天市場で購入する
會津龍が沢 純米吟醸原酒 超辛口(1800ml)

會津龍が沢 純米吟醸原酒 超辛口(1800ml)

1800ml 純米
¥ 4,300
Amazonで購入する
【日本酒】福島県 榮川酒造 會津龍が沢 (あいづりゅうがさわ) 純米大吟醸生原酒 1800ml【クール便発送】

【日本酒】福島県 榮川酒造 會津龍が沢 (あいづりゅうがさわ) 純米大吟醸生原酒 1800ml【クール便発送】

1800ml 純米
¥ 5,300
Amazonで購入する
もっと見る

會津龍が沢の酒蔵情報

名称 榮川酒造
特徴 福島県会津若松市は四方を山に囲まれた盆地で、東北の要地として江戸時代には会津若松藩の城下町として栄えた歴史がある。会津塗りや酒造など伝統産業が街中には点在し、榮川酒造(えいせんしゅぞう)もそのひとつである。初代蔵元・宮森榮四郎により1869(明治2)年に創業。代表銘柄「榮川」は「穎川(えいせん)に耳を洗う」を由来とし、この故事は、世俗の栄達を避けるたとえであり、名声よりも名声を越えた旨さを実現したいという願いと初代の名をかけて名付けられたという。会津若松駅前という一等地で、昭和時代の全盛期には販売石数が20,000石という規模であったが、都市開発による水質の変化や設備の改善などを考慮し、酒造りに最良の水と環境を求めて1988(平成元)年に磐梯町に蔵を移転。日本名水百選に指定された磐梯西山麓に湧き出る清冽な水を使用することで酒質も向上。造りの肝心な部分は手造りで、製麹、昔ながらの製法と環境にこだわった酒造りを行っている。
酒蔵
イラスト
會津龍が沢の酒蔵である榮川酒造(福島)

(加藤忠一氏描画)

銘柄 榮川 榮四郎 雷神光 新選組シリーズ 會津あかべぇのお酒 磐梯しぼり 里山の雫 會津龍が沢
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 福島県耶麻郡西会津町野沢字本町甲1184
地図