梅一輪のクチコミ・評価

  • ゆきまる

    ゆきまる

    『梅一輪 純米辛口』
    香りは控えめ。
    ふくよかで枯れた香り。
    クラシックな米の甘い香り。

    やや軽快。
    しっかりとした米の旨味。
    穀物感ある香ばしさ。
    とろっとテクスチャー。
    じわっと落ち着いた酸。
    甘さは米の甘味がほのかに。
    フルーティーはない。
    とろっとしているのに、さらっとキレていく。

    刺身の赤身等にも合わせやすい王道純米タイプ。

    クラシックややライト。

    2024年12月30日

  • たけ

    たけ

    4.0

    今日の晩酌酒はコレ⬇️
    梅一輪 純米大吟醸 虚心坦懐

    虚心坦懐とは先入観を持たず、
    平らな心という意味です。

    では、先入観を持たずに飲んでみると、
    うーん、口あたりは甘く感じます!
    フルーツとかの甘さではなく、
    お団子🍡みたいな甘さでね😝
    でも、後半はカーッと来るのよ!
    辛口でもありそうな。。。
    日が経てばガラッと変化しそうな気もする😙

    今日は休みだったので、寒菊銘譲の蔵に
    行ってみたんですが。。。
    直売所あるけど、ショボイっす😔
    冷蔵庫を見ても日本酒が無くて、
    ビールしかない!

    店員さんに聞いてみると、
    今は松尾自慢の一升瓶しかありません!
    ひえ〜探していたのはメジャーな寒菊ではなく、
    地元流通の普通酒とかだったのに。。。
    一切作ってないんですって😭
    やっぱり売れないのか😔

    ちなみに直売所で寒菊は売らないそうです。
    行こうと思っている方はご注意を‼️

    ラーメンタイム
    ぐうらーめん 山武市
    超有名ご当地ラーメンです🍜

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年10月21日

  •  アッキー

    アッキー

    3.5

    辛口スッキリ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2024年10月17日

  • たけ

    たけ

    4.0

    朝の病院には参りました。
    8時半に受付したのに、
    終わったのは13時過ぎでした😭
    ラーメンを食べる時間が無く、
    今日は断念しました😮‍💨

    なので、晩酌ぐらいは!と思いつつ、
    愛しの丼丸を発見❣️
    近くにもあって良かったわぁ😂

    そんな丼丸に合わせる今日のお酒はコレ⬇️
    梅一輪 大辛口 本醸造
    これは正統派の辛口で、
    なかなか硬派じゃないの🤭
    舌で転がしても甘味は一切出てこない!
    これぞ、海鮮にはぴったりの味😝

    スーパーでサーモンたたきも購入!
    これもこのお酒に合いますな😋

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2

    2024年10月4日

  • akim

    akim

    3.5

    梅一輪 佳饌 若緑   
    穏やかな旨苦。加水感がバッチリ、
    9/12 鴨川グランドホテル

    特定名称 普通酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年9月12日

  • masatosake

    masatosake

    4.5

    梅一輪 吟醸辛口 梅一輪酒造 千葉
    精米 麹米50% 掛米60% アルコール15% 
    華やかでフルーティーな上立香に色味はなく、さっぱりとした口当たりから控えめな甘さ、酸味と苦味はややしっかりとして透明感あるすっきりとした味わいの淡麗で後口はキリッとした辛口
    今回は株主優待で貰ったチケットを使いフライパンを購入したので牛ヒレのカットステーキをアテにして頂きました
    単体で飲むとあっさりとしていて少し物足りなさもありましたが、アテに合わせて飲み進めると飲み飽きない感じがあり、コスパも程よく香りや味わい良く食事とも合わせやすくて総合的に高評価 
    #株主優待ストリーム

    2024年7月15日

  • とよふた

    とよふた

    3.9

    おサイフに優しいシリーズ、梅一輪吟醸辛口。たまに行くスーパーで売ってたヤツ🙋今回、お値引きハンターが仕留めたのはビン詰めの日付が新しい一升ビン!てか、たぶん商品の入れ替えでしょう。つー事で開けましょ!吟醸香はほぼ無し、口当りは”アル添淡麗“そして、ちょこっと酸味が登場、甘味は粉糖、辛味はあんまし?🤔でもね、なんかね、旨味のバランスがいいですよ!スイスイ飲めちゃうんですよ~。美味しかったです(⁠^⁠^⁠)久しぶりのハンティングは、まぁまぁなをヤツを仕留めました。🙆

    特定名称 吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年6月14日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    3.9

    GW最終日。酒のツマミ的な牛スジ煮込みに合わせてザ日本酒的な梅一輪の踊を開栓😊
    先日千葉の四街道で息子の試合を観戦した際に近くにあった平仮名いまでやで購入◎
    当店でもオリジナルと銘打ってましたが、IMADEYAでもオリジナルなので、平仮名いまでやは英語IMADEYAから暖簾分けしたの?とか色々な疑問が浮かびます。
    口当たりは柔らかな甘み、後味はアル添らしいアル感で苦みなくキリッと切れ上がります👍
    特徴のあるお酒ではないですが、ザ日本酒、ザ大吟醸の呑兵衛な味わい😋

    2024年5月6日

  • たけ

    たけ

    4.5

    梅一輪 吟醸純米
    吟醸純米って逆ですやん🤣笑
    少し琥珀色でね、甘〜い感じの
    香りからして唆るわ😙
    味わいは流行りの味というよりも、
    クラシックでお米本来の甘味が
    滲み出ているお酒ですね。
    近くの寒菊とは大違い、でも美味いのよ😋

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年5月5日

  • 酔月

    酔月

    3.8

    梅一輪 稲魂一滴

    色が結構黄色く、ちょっと熟成させたかのような色合いです。
    味わいは甘辛→酸苦で穀物感もあり、中々濃い味で名前の通り力強さを感じるお酒です😀
    常温かぬる燗くらいが一番飲みやすく感じられましたね🤗

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2024年4月28日