1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 千葉の日本酒   ≫  
  4. 甲子 (きのえね)   ≫  
  5. 2ページ目

甲子のクチコミ・評価

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.1

    本郷河内屋🍶

    2025年6月21日

  • JAKS

    JAKS

    4.0

    2024年5月10日購入
    1,870円(税込)

    2025年6月18日

  • 八千代が大好き

    八千代が大好き

    4.8

    甲子 RAIKOU 純米吟醸生原酒

    「甲子 RAIKOU 純米吟醸生」は上品で華やかな香り優しい甘味と綺麗な酸発酵由来の微かなガス感が広がるフレッシュでジューシーな味わいです。
    【商品案内文より】
    開栓直後に感じる雷光のような衝撃から一転ガス感が除々に抜けるにつれ際立っていくボディ感と丸みのある味わいへの変化までお楽しみいただけます。
    アテは春雨煮込み。うまいうまい😋😋

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年6月14日

  • おきさん

    おきさん

    4.8

    大人のリンゴジュースです。凄く呑みやすい!

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年6月11日

  • シュワッチ

    シュワッチ

    4.7

    程よいガス感
    甘旨フルーティー
    苦味もいい感じ
    アルコール感は感じられます

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年6月8日

  • コマッチョメ4世

    コマッチョメ4世

    4.8

    甲子春酒香んばし 純米大吟醸
    柔らかフルーティで優しく入ってきて甘口の味わいが優しくじんわり消えていく。美味しい〜。日本酒=淡麗辛口と思ってる人が飲んだらひっくり返りそうな味わい。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年6月5日

  • TakaS

    TakaS

    4.4

    甲子 BYAKUYA 白夜 生酒

    香り
    白く瑞々しい赤リンゴ 水飴

    味わい
    フレッシュ、エアリーなテクスチャー それは綿飴 冷やし直したサイダー 

    感想
    午前4時に目が覚める 朧気な意識と喉の渇き 冷蔵庫から取り出した三ツ矢サイダー0kcal 薄明かりの中、空にはぷかりと浮かんだ雲

    ペアリング
    新生姜と茗荷の甘酢漬け→合うがもう一押しな印象。
    カボチャとクリームチーズのポテサラ→シームレス、瓜の風味が綺麗に残る。
    ポン酢とオリーブオイルドレッシングのトマト→日本酒の甘やかさが際立つ!

    開栓3日目
    繊細でキュートな甘味に気づく。

    2025年6月4日

  • mathematics

    mathematics

    4.3

    ガス感のようにも感じられる酸味が口の中に広がります。口の中で味わうと旨みも感じられる。最後は酸味と苦味が合わさってキレる!少し黄色っぽい日本酒。白いグラスに入れるとよく分かる!
    さすがと言える。純米酒でここまで出来たら素晴らしいのではないか!

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年6月4日

  • カノン

    カノン

    4.2

    純米吟醸 生酒 RAIKOU 雷光。
    シュワっとビターなフルーティさ、後半はおとなしめ、柔らかな甘味。
    開けたてをしっかり楽しみたい、なので家飲み推奨。

    2025年6月1日

  • いーじー

    いーじー

    4.4

    甲子 純米大吟醸 生原酒 明けの空

    冷酒で
    若干フレッシュな柑橘系の香りと微かにヨーグルトのような乳酸の香り
    開けたてはガス感たっぷり
    飲むにつれて酸が際立ち、円みのある味わいに
    軟水仕立てでスルスル入ってくる
    余韻は短め

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年5月28日