1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 埼玉の日本酒   ≫  
  4. 彩來 (さら)   ≫  
  5. 41ページ目

彩來のクチコミ・評価

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.5

    日本酒原酒酒蔵🍶新宿総本店🍶
    にごりフェア❄️

    2022年12月9日

  • G漢

    G漢

    4.0

    備忘錄

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年12月3日

  • 飲んだらけ

    飲んだらけ

    4.0

    彩來 うす霧 純米吟醸 無ろ過生原酒
    1650円

    彩來のうすにごりです
    前回良かったのでコレも期待大
    前二本のにごりとも比べてみたく

    開栓、香りライチのような青甘い感じ
    味も同じように澄んだ甘みです
    決して濃厚な感じではなくスッキリ甘旨ですね
    あっ、すっきりフルーティだコレ笑

    にごりとは比べる感じではないかなー
    ちょっと違いますね

    うん、彩來、期待を外さないですね
    ココの少し濃いめのお酒あればどんな感じなのかな〜飲んでみたいです

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年11月30日

  • G漢

    G漢

    4.0

    備忘錄

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年11月27日

  • 米騒動

    米騒動

    5.0

    にごり、うすにごり4本目
    純米吟醸 無濾過生原酒
    うす霧
    これも美味い。

    2022年11月27日

  • 惣N郎

    惣N郎

    4.0

    純米吟醸
    春に花霞みをいただいて以降なかなか機会がなくリピートできていなかった、埼玉は上尾で醸された一本です。表のデザイン、裏ラベルの説明、いずれも主張控えめなのですが、ややツンとくる感じもある甘い香りと軽いシュワっと感、穏やかな酸味と甘みに続くキレイな切れ具合。生原酒のような印象ですがこれでホントに生詰ぇ⁉︎ ある意味で驚異的な意外性。流通量はそれほどでもなさそうですが、この北西さんといい寒菊さんといい、関東のお酒が自分の中ではすごく来ています。精米歩合50% ¥2850(税別)

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年11月26日

  • sayami

    sayami

    記録用。

    2022年11月26日

  • グティ

    グティ

    4.5

    純米吟醸 無濾過生原酒 うす霧

    2022年11月24日

  • やまだ

    やまだ

    4.5

    【彩来 うす霧】開栓時に中のガスがじゅくじゅくと音を立てて抜ける。華やかなリンゴ、ナシ、微かにメロンの香り。フレッシュなピチピチとした口あたりにスッキリとしたフルーティーなメロン、リンゴ、微かにナシの甘味。まろやかで濃く強い旨味。サッパリとした酸味。じわりと広がる強めな苦・渋味。終始強めなガスを感じるフルーティーで濃い味わい。今日は午後年休。久しぶりに昼からお酒を飲んでいます。とても幸せ。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2022年11月24日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    4.5

    うす霧
    今年はどちらかというと柑橘系の香りが強い。澱を混ぜるとシルキーで口当たりの良い甘みがやってくる。最後は若干の苦味で〆。バランスの良いうす濁り。

    2022年11月24日