1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 埼玉の日本酒   ≫  
  4. 彩來 (さら)   ≫  
  5. 45ページ目

彩來のクチコミ・評価

  • PRC200

    PRC200

    4.0

    お初。綺麗な味。。

    2022年8月23日

  • str

    str

    4.5

    備忘録として

    彩來 純米吟醸

    祭りで飲むラムネの味〜!前回わからなかったけど、ライチ系の香りかな。甘いんだけど酸味がスッキリとさせてくれる。やはり美味い酒はいつ飲んでも美味い!

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年8月21日

  • 米騒動

    米騒動

    5.0

    特別純米 無ろ過生原酒 
    朝涼み
    すぐに無くなった。美味かった。

    2022年8月17日

  • きなこもち

    きなこもち

    5.0

    彩來 純米吟醸
     無濾過生原酒 宵の風

    お久しぶりの彩來ですが、やっぱりタイプな銘柄です。綺麗な香りから始まって、口の中いっぱいに甘みがブワッと広がった後に甘酸っぱさでいっぱいになります!甘酸系好きさんにオススメかな

    2022年8月15日

  • ST

    ST

    4.0

    乳酸菌飲料のような旨甘
    その乳酸菌飲料感が苦手な人もいた
    だけど
    埼玉の酒蔵なので頑張ってほしい

    2022年8月14日

  • KC500

    KC500

    4.5

    彩來 純米吟醸 無ろ過生原酒 宵の風 これは彩來の夏酒と思わしきもの。共通した旨さ甘さあり、特にブドウの甘爽やか?な香り、味わい。ちょっと前に飲んだ純吟よりさらに爽やかな感じ。うーん、これも美味い!だけど前のヤツの方がちょっとだけ、ほんのちょっとだけ好きかな。

    2022年8月11日

  • 岡やん

    岡やん

    4.5

    彩來 宵の風 純米吟醸 無濾過生原酒
    甘くて酸っぱくて仄かに辛く清涼感が有ってスッキリしている。
    妻も美味しいと言っていた。人気が出るのも女性に人気が有るのも分かる。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年8月9日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    5.0

    今期2本目
    やっぱり旨いな。乳酸の旨味と酸味の主張。個性があるのに酒トータルのバランスというか完成度が高い。

    2022年8月9日

  • アル中

    アル中

    3.5

    彩來 純米吟醸

    爽やかで夏っぽいラベルだから買ってみた
    けど意外と甘味と同じくらい酸味もある
    ほんのりガス感
    辛みもしっかりあって想像と違った

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    2022年8月5日

  • sayami

    sayami

    記録用。

    2022年8月3日