1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 埼玉の日本酒   ≫  
  4. 花陽浴 (はなあび)   ≫  
  5. 303ページ目

花陽浴のクチコミ・評価

  • みゆ

    みゆ

    3.5

    画像は拾い物です。
    出張先の居酒屋さんで頂きました。
    雄町好きな私。口当たり優しくて美味しい!
    ただ雄町米を仕様した日本酒はどちらかというと辛口という程の辛さは必要かと個人的には思った

    2017年11月3日

  • みゆ

    みゆ

    4.0

    画像は拾い物です。
    出張先にて居酒屋さんでいただきました。
    まさにメロンで美味い!
    ちょいあまったるさがのこるけど、ウマウマでした。

    2017年11月3日

  • みゆ

    みゆ

    3.5

    画像は拾い物です。出張先の居酒屋さんで頂きました。
    パイナップルみたいな甘さがある日本酒で、食中酒には向かないかな。
    女性は大好きそう!
    ちょっと飲食店のコスパが悪いかなて感じでした。

    2017年11月3日

  • Hisayoshi

    Hisayoshi

    3.5

    花陽浴 純米大吟醸 美山錦 無濾過生原酒です。
    木枯らし1号が吹いたので、今夜は燗酒にしようと思っていたら、思わぬ幸運で花陽浴が手に入ったので、秘蔵していた美山錦の生を開けました。
    ということで今夜は冷酒です。

    香りは甘みを感じさせる華やかな上立ち香が開栓とともにぱぁっと広がります。
    口に含むと、甘酸味がきますが、春に飲んだ山田錦純米大吟醸の鮮烈な印象に比べて、いささかパンチ不足なような気がしました。
    口開け初日ということで、まだ眠っているのかも…
    明日に期待です。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2017年10月30日

  • Luigi

    Luigi

    3.0

    特徴:パイナップルの缶詰

    このサイトでも大人気のお酒、花陽浴 純米大吟醸 さけ武蔵。パイナップルの香りと甘さが特徴的。酸味が無いため缶詰のパイナップルを思わせる様な味。

    2017年10月29日

  • ともやんくん

    ともやんくん

    4.0

    花陽浴 純米吟醸 美山錦 瓶囲無濾過原酒
    ジューシー&フルーティー。
    さすが、花陽浴!濃密な甘さにもかかわらず
    キレも悪くない。
    純米大吟醸の爽やかな喉越しには
    劣るけど、これも美味しい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2017年10月29日

  • ruby

    ruby

    4.0

    今度は1本2千円以内で買えて、あの1合は何だったんだろうと思ったが、今度はしっかり味わえた。時間が経つと味の変化が大きく、紅茶を飲んでいるようだったけど美味だった。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2017年10月28日

  • ruby

    ruby

    4.0

    半合で頼んだつもりが、1合注がれて2千円になってしまい、あまり味わえなかったけど、やはり雄町は美味しかった。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2017年10月28日

  • ともやんくん

    ともやんくん

    5.0

    花陽浴 純米大吟醸 美山錦 瓶囲無濾過原酒
    今一番飲みたかった花陽浴!
    やっと舐めました^_^ 噂に聞くパイナップル香。
    確かにパイナップルです!
    甘くてめっちゃおいしい。味も香りも最高!
    食中酒というより、単独で味わって飲みたい。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2017年10月28日

  • もっしもっし

    もっしもっし

    4.0

    なかなか評価の難しいお酒。
    久しぶりに飲んだもので、濃厚なお味に面食らいました笑
    料理を選ぶお酒かと思います。ブルーチーズと合わせたら絶妙に合いました。なのでこの評価です。

    2017年10月25日