1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 埼玉の日本酒   ≫  
  4. 花陽浴 (はなあび)   ≫  
  5. 138ページ目

花陽浴のクチコミ・評価

  • モフモフパパ

    モフモフパパ

    4.0

    初めての花陽浴。
    評判通りの美味さで、苦労して手に入れた甲斐があった。

    口に入れた瞬間の華やかな香りと甘味で思わず笑み溢れる!
    ただ若干甘味がもたれる感じがする。甘味の余韻が少々ベタつくのが気になるかなぁ〜
    フルーティーという表現ならまだ分かるが、よく聞く「パイナップルジュースみたい」とかは自分には???
    米が引き出した豊潤な甘味がしっかり乗った美味しい日本酒です。

    また飲みたいかとなれば勿論飲みたいが、現状の入手困難度を考えれば無理して買いたいまではいかない。
    他に美味い酒はいくらでもあるんで、偶然手に入った時に楽しませてもらう程度でいいかな。


    酒の種類 無濾過 生酒

    2020年12月26日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    4.0

    来週は休みを取り今日で仕事納め。Xmasっぽいお酒はないかと華やかな花陽浴を開栓◎
    花陽浴の中でマイフェイバリットの美山錦。新酒と雫だけは毎年是が非でもゲットしているのですが、今年は縁なく諦めていたところ先日知人から一合お裾分けしてもらいました(’-’*)♪
    それでも某酒屋の抱き合わせを見かけ購入!
    花陽浴はどの酒米でもパイナポーですが、こちらは中でもくどさがなく若く青い味わいががたまりません( *´艸)
    食事には全く合わないのもまた花陽浴らしさ。

    2020年12月26日

  • ぼんぼん

    ぼんぼん

    4.0

    花陽浴 八反錦 純米吟醸

    うまい!

    甘うまからのガツンと苦味
    結構苦味が舌に残るなー

    自分では今年は全く遭遇できず、、、
    いただきもので、今年初花陽浴

    去年は普通に買えたのになー
    好きな酒が人気になるのはうれしいけど
    買えなくなるのは悲しい限りです

    特定名称 純米吟醸

    原料米 八反錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年12月25日

  • Cutie Dog

    Cutie Dog

    4.5

    備忘録(2020年12月) 純米大吟醸(八反錦) 無濾過生原酒

    原材料:米(国産) 米麹(国産米)
    原料米:八反錦(100%)
    精米歩合:48%
    アルコール分:16度

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 八反錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2020年12月25日

  • しるふぁ

    しるふぁ

    4.5

    花陽浴 純米大吟醸 美山錦 無濾過生原酒

    (2019年撮影。過去に飲んだお酒のため詳細は書きません。)
    初花陽浴。ブワーンと濃い香り濃い甘み旨み。これは美味い。なるほど確かにパイナポーいうのもわかります。コスパもいいので凄くオススメ。オススメはするのだけど、花陽浴は入手難度が高いのがなぁ。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2020年12月24日

  • 名古屋が大好き

    名古屋が大好き

    3.5

    花陽浴購入できました。
    花陽浴で感じるパイナップル缶詰様の香りと味わい今回はやや穏やかでした美味しいです。
    また別の花陽浴、購入できればと思います。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 八反錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年12月23日

  • Yamaya

    Yamaya

    5.0

    花陽浴 八反錦 純米大吟醸 無濾過生原酒 720ml 1,773円
    家呑み66本目
    人生初めての花陽浴です。プシーっと開栓、パイナップル米〜な香りが広がります。チリじゅわじゅわーんっとパイン甘酸っぱ旨くって、アルコール感は感じらないけども身体はぽっかり、幸せです。

    2020年12月23日

  • 甘菓子

    甘菓子

    4.5

    純米大吟醸 無濾過生原酒 越後五百万石
    パイナップル系の香りとまったりとした甘みが強いですが、最後にくる苦味によってくどさがなく飲めるバランスの良い一本でした。とても美味しかったです。

    2020年12月23日

  • oji_boy53

    oji_boy53

    4.5

    精米歩合48%
    醸造元にて
    買える幸せ
    飲める幸せ
    地元で良かったぁ~♪

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 八反錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年12月22日

  • スーパーポジティブ鼠

    スーパーポジティブ鼠

    5.0

    「サンタさんっておるん?」
    って聞かれたら
    「知らん。」
    って答えるようにしてます。
    教育上、嘘はよくない。

    「ののサンタさんっておるん?」
    ってもし聞かれたら
    「おるよ。」
    って答えます。
    たぶんおるもん。

    ピンポ━━━━ン。
    郵便局でーす。
    って来たから…

    「あっ、お酒やな!」
    って急いで自ら受け取りに。

    あれ?
    まさかの立方体(O_O)
    バレーボールでも入ってる?

    しかも宛名が●岡ファミリーって書いてる。

    恐怖しかない((((;゚Д゚)))))))

    恐る恐る開ける…

    パカ。

    プチ。

    ん?

    ブルボンプチ。

    二「何届いたん?」

    キ「プチやった(本当)」

    二「プチ?」

    キ「うん、プチの詰め合わせ(本当)」

    二「なんで?誰から?」

    キ「会社の人。(嘘)」

    二「……」

    キ「頼まれたお酒送ったお礼かな(半分本当、半分嘘)」

    ニ「……」

    キ「なんか酒と別にアテ送ったって言うてたわ。(って全く聞かされてないわ━━━━!)」

    九州うまいもん詰め合わせに次ぐ
    プチ詰め合わせ。
    何とか乗り切ったがいよいよ怪しくなってきた笑
    苦しいピッチングが続いています((´∀`))ケラケラ

    ありがとう、ののサンタさん‼️

    それとは別に届いた花陽を浴びるだけのやつ。
    少し早いけどののサンタさんからのプレゼント( ◠‿◠ )
    嬉しいから早速開ける(๑´ڡ`๑)ノ
    今日、ハナアッビーにする❤️

    前、花陽浴呑み比べしたなぁって見返したら5月やった∑(゚Д゚)
    時が経つのは早いなぁ。。
    あの頃はまだまだみんなよそよそしい笑

    花陽浴の宅呑みは実に3年ぶりぐらいですね〜
    埼玉に研修に行ってた頃はたまたま特約店が近くてよく買いました♬

    その当時でも中々のプレ酒でしたが、今や超入手困難酒(@_@)
    ハズレも多いからわざわざ頑張って買おうとは思わんけど、やっぱり貰ったら嬉しい♡
    しかも八反の純大って‼️

    来るかアタリ〜(♡∀♡)

    あっ、そういえばパイン燗したことないような…
    あったかな?

    今でこそパイン酒が割と増えましたが、パインアメの走りであることは間違いない!

    一応、5月に呑んでる八反錦の純米大吟醸。
    感想は感じたままに書きますが…
    先言うときます。
    嬉しいから点数は★5.0です。
    エグいパインでも苦いボインでも5.0です。

    香りは…パインアメ━━━━❤️
    ええ香り〜
    含むと上品な甘酸とパインが中々に見事にマッチしちょる♪
    確かに言われてみればミドリさんのひとごこち生っぽさもある!
    苦味はほとんどないね〜
    うんうん、やっぱ開けたてはガス感たっぷりで美味しいのねアナタ〜

    アタリ━━━━(♡∀♡)
    コレは文句無しに5.0やわ!!
    うんまい♬

    一応のパイン燗…
    うーん。
    たぶん呑み屋で花陽浴を燗でくださいって言うたら止められるんやろな…

    でも、オマエやったことないやろ━━━━‼️
    ちゃんと炊きたての米の香りがあってうんまい♬

    ののサンタサイコー(T ^ T)
    サイコか(((*≧艸≦)ププッ

    中々手に入る機会ないから
    残りはニャンコに幸せのお裾分けしときまーす(=^ェ^=)

    #このサンタが誰かは知らない
    #八反親子
    #今日は実父の誕生日
    #村上の本名は鈴木崇裕

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 八反錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年12月21日