花陽浴 吟風
純米大吟醸 無濾過生原酒
精米歩合48% アルコール度数16度
土曜日ですが、休日返上。
丸一日お仕事であります。
忙しいことはいいこと…ではないような。
ということで本日も酒盛り!
今宵のお供。
だいぶ寝かせた花陽浴。
でもちゃんと冷蔵保存!
さーて、初めての吟風です。
若干のおりがらみ。
ちょっと濁り気味の透明です。
グラスから感じるのは乳酸系の膨よかな上立ち香。
一口目。
含み香はめっちゃ酸っぱめのパイナップル。
上立ち香からもっと旨味があるのかな?
と思ったのですが、甘味と強めの酸味が前面に出てて今までの花陽浴とは違った味わいです。
これは好みが分かれるかも。
レモンサワーな感じ。
とはいえ、だいぶ寝かせた私が悪いかも?
面白いお酒でした!
ということで( ´ ▽ ` )
ところで、アテの出雲名産?燻製ドレッシング。
かな〜り万能。冷奴には抜群です。
特定名称
純米大吟醸
原料米
吟風
酒の種類
無濾過生原酒
テイスト
ボディ:軽い+1 甘辛:普通