セトイチ かくかくしかじか
純米吟醸 生貯蔵酒
瀬戸酒造さんは神奈川県のお酒です
神奈川のある地域には酒蔵さんがギュッと集まってる所があるんですね( ๑'𖥦')b
その中の一蔵。瀬戸酒造さん。
歴史は古いけど、酒造りを中断していた中
酒造りを復活させた古く新しい酒蔵さんです。
酒蔵さんを尋ねる機会がありまして。
ずらりと並んだ瀬戸酒造さんのラインナップの中から選んだのはこちら。
かくかくしかじか。
試飲で酔っ払って、蔵の方とかくかくしかじかと話の花が咲きまして。
そんな風に何も考えずに楽しく呑めるお酒が
かくかくしかじか。だそうです。
前置きが長くなりました(๑⃙⃘' ꇴ '๑⃙⃘)テヘ
❆❆❆
さてお味は。
(口開けはメモるの忘れました)
開けてから何日か寝かすともっと美味しいとよく言われますよ。なんて言われたら寝かしたくなっちゃうじゃんですよ。
はい。寝かしました。
甘。梨。旨。苦みがこっそり。スっとキレ。
美味しいです。
多分開けて少し寝かした方がもっと美味しくなると思います。
次に伺う時はアレを連れて帰る予定です。
#アレって?
#翌週も行きました
特定名称
純米吟醸
酒の種類
一回火入れ
テイスト
ボディ:普通 甘辛:甘い+1