1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 埼玉の日本酒   ≫  
  4. 神亀 (しんかめ)   ≫  
  5. 33ページ目

神亀のクチコミ・評価

  • Kenjiro  Yoshikawa

    Kenjiro Yoshikawa

    定番

    2017年3月9日

  • のっち

    のっち

    4.5

    色は薄い黄金色。香りはまるで常圧麦焼酎、かすかに蘭の香り。味は固さのなかに旨み、甘みを感じる。紹興酒のよう。後から渋み。後味が特徴的で、刺身や乳製品を食べた後のような重み。菊姫に通じるものがある。上燗、熱燗にしたが、骨格が変わらないのが驚き。2週間経ってから癖がなくなり、甘みが増してまろやかになった。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2017年2月24日

  • Sakejiro

    Sakejiro

    4.0

    熱燗。栃尾の煮浸しとグルーヴ感。

    2017年1月21日

  • amataro

    amataro

    3.5

    燗酒で光る独特のコクと旨み!

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 古酒

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:普通

    2016年12月19日

  • さっかりん

    さっかりん

    3.5

    普段は古酒しか造らないらしい(店主の話より)。舌の上をサラッとピリピリが奥に走り抜けた後で、山田錦の甘みがふんわり乗っかる感じ。生酒だけあってみずみずしい。どちらかと言うと回りの早いお酒。

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2016年11月19日

  • katsumi_sake

    katsumi_sake

    4.0

    ブラボー!こいつはパワフルで旨いぞー!麹サイダー!

    2016年8月21日

  • Nyaoko

    Nyaoko

    4.0

    熱燗

    2016年2月5日

  • Naoki Hotta

    Naoki Hotta

    5.0

    ただ一言。うまし

    2015年12月5日

  • Manabu Tanaka

    Manabu Tanaka

    2.0

    常温以上で飲むのがよいということ常温で頂く。キャラメルぽい濃厚な甘み、最後に焦がしキャラメルのような苦味もある。しかし、濃厚過ぎてちょい個人的には辛かった。

    2015年9月28日

  • Kaoru Okamoto

    Kaoru Okamoto

    4.0

    ちょい甘め。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2015年9月26日