1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 埼玉の日本酒   ≫  
  4. 秩父錦 (ちちぶにしき)   ≫  
  5. 11ページ目

秩父錦のクチコミ・評価

  • Jun

    Jun

    4.0

    秩父錦 特別純米生原酒 しばりたて

    後輩からの頂き物です♪♪♪

    甘いの一言で最初の一杯は飲み干しました。燗にすると甘さが際立ちそうでしたので雪びえで飲み干しました。もう1本違うスペックがあるので飲み比べてみます。

    2021年3月23日

  • たけ

    たけ

    4.0

    今宵も皆様イベントで盛り上がってますね。
    いつも酒のアテに皆様のレビューを楽しく
    拝見しております。
    私、レビュー数が多いので皆様の様に
    細かくは書き込めませんがご了承下さい。

    さて、そんな中でもご紹介したいのが、
    この秩父錦の特別純米酒 にごり生酒です。
    個人的ににごり酒は極端なタイプが多いと
    感じています。
    甘過ぎ、辛過ぎ、重過ぎ、軽過ぎ等々。。。

    この秩父錦はとにかくバランスが良い。
    グラスに注ぐとフレッシュなガス。
    口にすると甘味とコク、少しミルキーに感じます。
    最後はうまく辛味が出てきてキュッと引き締まる。

    これだけの素晴らしいにごり酒を作った
    蔵人に感謝ですね。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年3月22日

  • ちょいあー

    ちょいあー

    3.0

    辛口で濃厚

    特定名称 特別本醸造

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2021年3月20日

  • Kalmia

    Kalmia

    3.5

    漫画に出てきて興味が湧いたので飲んでみることに。
    とても穏やかな吟醸香。味わいも強くなく飲みやすい。
    ふくむと米の香りもする。
    後味に苦み渋みが少し出るがキレは良い。

    特定名称 純米大吟醸

    2021年1月4日

  • Inusuke

    Inusuke

    4.0

    秩父錦 純米 秩父の雲海

    濁り酒
    こっくりしていてとろとろです
    酸味が効いててドライな後味
    変わってるけど美味しい

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2020年11月13日

  • sakenosakana1210

    sakenosakana1210

    3.5

    埼玉県秩父市のお酒「秩父錦 特別純米酒」
    薫りより旨味が強いキレの良いお酒♪
    食中酒としての出来が良過ぎる!

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年11月11日

  • sakenosakana1210

    sakenosakana1210

    4.0

    埼玉県秩父市のお酒「秩父錦 純米吟醸 原酒 キヌヒカリ」
    原酒にしては度数も低いのでガツンとは来ませんが、その分上品な飲み口と後味の旨味!美味しいねー♪

    特定名称 純米吟醸

    原料米 キヌヒカリ

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年11月8日

  • Jun

    Jun

    4.0

    秩父錦 吟醸酒

    友人からの頂き物です。

    キンキンに冷やして飲みました。辛味と旨味のバランスが絶妙でした。旨し!

    2020年10月7日

  • moon

    moon

    4.5

    飲み始めはさらっと卓越した飲み易さに感じて、飲み進めるにつれしっかり味わえる希有な味、霞。

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2020年8月20日

  • バル酒

    バル酒

    3.5

    秩父錦 霞 純米酒 無濾過生原酒

    秩父に寄った際、手土産に1本。
    口に含むと、重く甘みと旨みが荒々しく広がる。
    個人的には、料理と楽しむよりかは酒単体で楽しめるヘビーテイストな一品。

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2020年7月30日