埼玉 / 矢尾本店
3.52
レビュー数: 149
秩父錦 甕口酒 本醸造 しぼりたて 生原酒 なんとアルコール度数20% 開栓して数週間経っているけど甘さ、辛さのバランスが完璧。 本醸造は避けていたがこれは本当に美味しい。
特定名称 本醸造
原料米 美山錦
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2020年2月8日
埼玉県秩父市のお酒「秩父錦 甕口酒 特別本醸造 しぼりたて生原酒」 ガツンと20度の生原酒ながら強さより旨味が勝る!本醸造のアルコール感は角が取れてる感じで飲みやすい!でも飲み過ぎ注意な限定酒です笑そしてコスパめちゃイイ!
特定名称 特別本醸造
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2020年1月30日
飲みやすいですが、これといった特徴もなくすっとしてます!
特定名称 大吟醸
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2019年12月29日
秩父錦 純米吟醸 精米歩合:55% アルコール度:15〜16度 純米酒のようなうっすら黄金色。 口に含むと米の甘みの後に 穏やかな苦味と酸味が残ります。 ボディのしっかりた飲み応えのある とても美味しいお酒でした。
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2019年12月28日
柔らかいお酒でした
2019年10月20日
クリアな辛口系の味わい。キレ味良く、スイスイと飲んでしまいました!
2019年9月15日
秩父錦 特別純米酒 以前秩父旅行で買ったやつです。どっしり濃厚!今日の気分にぴったりです。
特定名称 特別純米
2019年8月30日
純米吟醸 美山錦
2019年8月25日
埼玉県秩父市のお酒「秩父錦 本醸造 しぼりたて生原酒 美山錦」 七回忌の浄めに母が準備したお酒♪ワイルドな酒人生を送った父の七回忌に相応しい野性味溢れながらも旨味たっぷりなお酒!
2019年5月6日
2月に秩父に行った時気になりましたが4号瓶持って帰るのが苦だったので諦めた秩父錦。地元の酒屋さんで1号瓶見かけたので購入しました。また秩父に行く機会があれば色々飲んでみたいです。
2019年4月1日