にいだしぜんしゅのクチコミ・評価

  • しゅうじ

    しゅうじ

    4.5

    バウムクーヘン

    2020年2月3日

  • がりくそん41

    がりくそん41

    4.0

    燗誂。けっこう色んな温度帯で飲みましたが、個人的には飛び切り燗くらいから始めるのが好みでした。熱々にしてもシャープさはさほどなく、飲みやすいと思います。やっぱこの時期いいっすね、熱燗♫

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年1月27日

  • sagi

    sagi

    4.0

    にいだしぜんしゅ はつゆき

    初めていただきました
    軽い酸味から苦味 シュワ旨の濃いめ

    後味にクセあって開栓初日は少し飲みにくいかなと思ってましたが、三日目には飲みやすくなってて美味しかったです。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年1月16日

  • Akihiro Nonaka

    Akihiro Nonaka

    4.0

    生酛純米原酒
    複雑な旨み。少しピリピリ。

    特定名称 純米

    酒の種類 原酒 生もと

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2020年1月13日

  • アラ

    アラ

    3.5

    やや甘口で口に含めば香りがボワッと広がりサッと消えていく。
    飲みやすさもある。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年1月12日

  • nao

    nao

    3.5

    生酛 はつゆき生
    酸味がぱっときて、そのあとは苦味が追いかけてくる。
    その中にもおりの味気を感じる。
    生酛感はうっすらいるなーってぐらい。
    面白いけど、あまり好みではない味です。

    2020年1月8日

  • Freni

    Freni

    4.0

    仁井田本家「にいだしぜんしゅ はつゆきだより」

    昨晩は東京初雪でしたね〜♪
    純米原酒の新酒荒らしばり。まずはオリを混ぜた状態で…香りはほぼ感じず。含めばチリチリ、ヌカの香りもビオとかナチュールと思えばしっくりくる。甘みも少なく、ほんわり旨そして酸苦。
    少し時間置いてセパレートになったところの上澄みを飲みましたら、ヌカ臭消えて、私の好きな旨苦酸の後のふんわりとした甘味♡3.5→4.0

    義姉からお肉を頂き、すき焼き(毎晩お気軽お鍋主婦)。春菊、焼き豆腐はスーパーになく冷蔵庫のある野菜で。いい塩梅に熟成され上等な脂をも良い感じに洗い流してくれました〜。

    ⭐︎追記⭐︎2日、3日と置くごとにヌカ臭も薄らぎ、酸味強くなりましたが私の好きなテイストになりました!

    特定名称 純米

    原料米 トヨニシキ

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年1月5日

  • あっち

    あっち

    4.5

    福島県郡山市、有限会社仁井田本家の「しぜんしゅ 生酛 純米吟醸」
    酵母無添加の蔵付き酵母のみ、自然米100%、生酛造りの、名前の通りの自然酒。
    冷蔵販売のため、そのまま冷で頂きます。

    アップルのようなフルーティな香り。ほのかにお餅のような香りも。
    サラリとした舌触り。
    程よい酸味から入り強目の甘味と旨味が広がる。
    スーっと抜けてピリッと締める。
    若干雑味、苦味が舌に残る。
    スッキリとしたフルーティなお酒。
    日本酒があまり得意でない方や、女性に好まれそう。
    ワイングラスで、食前酒にも良いかも

    冷でもしっかりとした味わいなので、常温だとさらに甘味と旨味を強く感じるかと。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年1月5日

  • せと

    せと

    4.0

    にいだしぜんしゅ 生酛

    美味しかったです!

    2019年12月28日

  • shanks

    shanks

    3.0

    福島県郡山市 仁井田本家
    純米酒 しぜんしゅ 生酛 秋あがり 生詰
    原料米 自然栽培米
    精米歩合 80%
    使用酵母 蔵つき酵母
    日本酒度
    酸度
    アミノ酸度
    アルコール度数 16.5度
    仕込み水

    色合い 
    香りは柑橘系の香り みかんか?
    辛口ではないのですが、辛味が感じます。
    3日目熱燗にしてみました。
    辛味とベタベタ感がなくなりいいですね

    特定名称 純米

    原料米 その他

    酒の種類 一回火入れ 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年12月21日