瓶がね、
とても爽やかなブルーなんだ。
でも。
酒屋さんで聞いたのは
そういうイメージの味わいでは無かった。
ちょっとワクワクして開栓♪
オレンジの香りだろうか?
柑橘系の香り。
口に含むとかなりしっかりと、
パワーある甘い旨味がドンとやって来る。
その後に酸味が広がり
じんわりと苦味が来てキレる。
とても美味しいです。
かなり甘さがあるので、
キンキンに冷えている方が好みでした(^_^)
かなり濃厚なお酒なので、
クロカジキをバター醤油で♪
三好〜Blue〜山田錦無濾過生詰
すごい風と雨。
スイカちゃんも実ったのに。
大丈夫だろうか?
子供の頃
大雨が降ると、
家の前の砂利道が川のようになった。
流されていくゴミ箱、
あれやこれやを
バシャバシャと拾いに行った。
ドキドキとワクワク。
子供にとっては
川遊びみたいなもの。
雨の後には
ちいさな溝に
モロコやメダカ
金魚やアカハラ、ザリガニやらが
たくさん流れてくる。
網とプラケースを抱えて
はりきって 探しに行った。
そんな総持寺の古い町並みを
なんとなく思い出した。
特定名称
純米
原料米
山田錦
酒の種類
無濾過 一回火入れ
テイスト
ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1