1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 富山の日本酒   ≫  
  4. 千代鶴 (ちよづる)   ≫  
  5. 12ページ目

千代鶴のクチコミ・評価

  • 山人

    山人

    5.0

    富山・石川 呑み鉄の旅①

    千代鶴 純米

    九州からの北陸旅行。
    観光列車の車窓から立山連峰を眺めながら美味しいお酒を頂く旅。
    最初に寄ったのが高岡市の酒屋さんw
    人が良さそうな店主のオススメが千代鶴!

    美味しいー✨
    柔らかい口あたりからキリッと辛口!
    と思いきやスーと喉を通る

    普段は一合がやっとの私と連れが一時間ほどで四合空けちゃった。。。
    飲み疲れせずに酔いも優しいね。
    魚のつまみにバッチリ
    大好きなお酒が増えました♪

    2020年11月12日

  • 山田 庄司

    山田 庄司

    3.5

    2020/11/04 リカーショップよしだ
    千代鶴 純米吟醸 滑川海洋深層水仕込み 1750円

    2020年11月7日

  • 山田 庄司

    山田 庄司

    3.0

    2020/10/17 草の子
    千代鶴 純米酒 650円

    2020年10月18日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    4.0

    月曜日なので控えめに。今年も千代鶴の純吟を◎
    勝駒、林、千代鶴。人気の富山酒はどれも派手さはなく、切れの良い酸と柔らかく雑味の少ない綺麗な旨味を主体に食事に寄り添うほっこり酒(*´-`)
    開栓初日は余韻に幾ばくかの渋みを伴う。
    今日は0.5合で止めて明日からの味わいの膨らみを楽しみます☆
    開栓三日目にして味わい開花!この二日は旨味酒でしたが、甘味が開きバランスが整いました(*´-`)
    開栓五日目、さすがに風味が落ちました。開栓三日目がベストですね!

    2020年9月7日

  • 山田 庄司

    山田 庄司

    3.0

    2020/02/01 Royal Hotel 富山砺波
    千代鶴 純米吟醸

    2020年4月19日

  • 山田 庄司

    山田 庄司

    3.5

    2019/11/30 草の子
    千代鶴 純米酒 650円

    2020年4月18日

  • 山田 庄司

    山田 庄司

    3.0

    2018/12/07 やぐら鮨

    2020年4月18日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    4.0

    深海をイメージしたディープブルーの瓶。
    千代鶴の海洋深層水仕込みの純米吟醸◎
    香りはいつもながらの微妙な米感。製造から3ヶ月が経ち、酸味も柔らかく開栓直後から馴染んだ味わい(’-’*)♪
    決して派手さはない。フルーティーさからも程遠い。それでも食事に寄り添う、癒し系の富山酒☆
    時間を掛けてじっくり味わいます!

    2020年3月12日

  • kunihi

    kunihi

    純米
    富の香

    2020年2月9日

  • yamash

    yamash

    4.5

    令和元年度『恵田』
    年末にお店のお知らせを見て速攻買いに行き、店頭販売ラスト1本を辛うじてゲット、、勝駒大吟醸より完売が早いとは、、

    スペックとしては通常の千代鶴純米と同じか?
    純米火入れは飲んだことありますが、こちらの方がスッキリ入ってくる印象。思ったより辛口感はなし。昨年飲んだ純米吟醸の無濾過生原酒に近いかな〜美味い!

    日本酒で中々見ない5合ビン明日以降ゆっくり楽しみます。

    2020年2月8日