1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 三重の日本酒   ≫  
  4. 高砂 松喰鶴 (たかさご)   ≫  
  5. 13ページ目

高砂 松喰鶴のクチコミ・評価

  • ガチ

    ガチ

    5.0

    今宵の一本は(*^ー^)ノ♪

    三重県名張市の木屋正酒造さんのお酒

    高砂 純米大吟醸 松喰鶴になります(^_^)v


    それでは開栓d=(^o^)=b

    栓を開けると柑橘系の香り( *´艸`)

    口に含むと酸味が一気に広がるも優しい甘さに変身(o^-')b !
    酸味、甘味、棲んだ水に若干の辛味(*^^*)

    違う造りと言われてますが…
    個人的には而今のような美味しくて、いつまでも頂ける味(*´∀`*)ポッ

    美味しいね…
          うん(^_^)v
               美味しい( *´艸`)

    鯖の押し寿司と相性抜群かな( ゚Д゚)ウマー


    ゆっくりのんびり過ごせた1日でした(*^^*)

    また1年…
    頑張って過ごそうかな( ≧∀≦)ノ

       ありがとう(*´σー`)エヘヘ

    2021年5月26日

  • genin

    genin

    3.5

    高砂 上撰
    スッと入って口当たりがとてもいいが、後舌や唇がしびれる感じ。入りは而今に近いが…
    違う飲み方を試してみます。

    特定名称 普通酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+2

    2021年4月11日

  • ゆうぽんた

    ゆうぽんた

    5.0

    締めの「高砂」ボトルキープ
    うまいと言うしか無いけど、実にうまい

    2021年4月7日

  • oji_boy53

    oji_boy53

    4.0

    而今に比べると、ワンランク高級な感じです。
    山廃木桶仕込、新政にも似てるかな⁉️
    うまいっす‼️

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年3月28日

  • リルハケイゴ

    リルハケイゴ

    3.5

    高砂 松喰鶴 純米大吟醸

    本日はこちら♪
    初の木桶だそうです
    立上香は控えめブドウからほのかに木の香り
    而今の様な甘みはなく、酸と辛からキレの良さ
    木桶感もあり複雑でイイですね
    明日以降甘みが出てくることに期待♪

    開栓4日目
    結局甘みは出て来ず
    酸辛は健在ですが全体的に薄っぺらい味わいに…
    うーん、ちょっと残念
    4→3.5に変更ですね

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    2021年3月13日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    4.0

    花金なのでいいお酒を開けてもいいですよね?
    聖地で見つけた高砂。木屋正酒造の200周年記念として発売された生酛の第一弾です◎
    45%磨きの山田錦。生酛感は弱め、軽快な旨味。常温に近いくらいで甘味が顔を出し良い塩梅に(’-’*)♪
    いいお酒ですが、コスパという点では2000~3000円がベストですね(*´-`)

    2021年3月5日

  • wajoryoshu

    wajoryoshu

    4.5

    高砂* 松喰鶴 純米大吟醸 山田錦45% 無濾過生 木樽
    2018年に200周年を迎えた際に復活させた高砂ブランド、今回は木桶仕込にチャレンジした。
    華やかな而今に対し、どこか素朴な印象で、寫樂と宮泉の関係に似ているように思う。元々持っていた而今のイメージはこれだった。香りは穏やかで木香を感じる。甘酸バランスでいうと酸優勢で、やはりわずかに木樽風味あり(とはいえ正月にありがちな樽酒ほどではない)、途中甘が出て来るわけではないが、喉奥で不思議な濃厚な旨味を感じ、辛苦でキレる。
    (2日目)甘酸逆転で、濃厚な旨甘がやってきた。初日喉奥で感じたやつが出てきたのかも。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年3月1日

  • ゆうぽんた

    ゆうぽんた

    5.0

    而今 純米大吟醸 高砂
    近くの居酒屋で ボトルキープ‼️

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年2月20日

  • グティ

    グティ

    4.0

    購入価格 3300円

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    2021年2月16日

  • Mr. 日本酒好き

    Mr. 日本酒好き

    3.0

    本日の晩酌は而今で有名な木屋正酒造が醸す高砂。普段而今は運良く巡り会う機会が多いのですが、こちらは初めて見たので即買いを決めました。

    香りはストロベリーのようなフルーティさと乳酸が感じられ、新政に近い。生酛作り故の類似点でしょうか?
    口に含むと香りのようなフルーティさと米の旨みと甘みが来ます。また雄町特有の力強い酸味がありメリハリがあるお酒。
    やはり而今と比べると甘みや旨みは弱いです。飲み疲れしないという点は優れているかと。ただ個人的には而今の方が好きですね。ご覧の通り而今の一升瓶はストックがあるので次はそちらを楽しみたいです。

    2021年1月29日