1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 山城屋 (やましろや)   ≫  
  5. 2ページ目

山城屋のクチコミ・評価

  • aki

    aki

    4.8

    山城屋 濁 -daku-
    720ml ¥1,925-

    ありがたいことに、ここのところお酒の頂き物が多くて久しぶりに自分でお酒買いました。山城屋、その名も濁。当然、濁り酒なんでしょうねと思い購入。
    開栓に苦労するほどではないけど開栓注意の札が必要なほどにはガス感が強いです。にごり酒だけど甘々ではなくむしろ辛口。甘味が強くないという意味の辛口。それでいてやはり米感あり。生酛と裏ラベルで強調してるだけあって乳酸感もいい感じ。にごりはコップに注いだら牛乳みたい。ガス感強いにごり酒をよく大人のカルピスソーダって書かれるけど、大人も大人のスッキリで気持ちいい。刺身とかよりむしろ、エビフライ、ピザ、ハンバーグと子供の好きな食べ物なんでもかかって来い、みたいなお酒。美味しかったです。

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年3月23日

  • バスキチ

    バスキチ

    4.5

    山城屋 1st class 直汲み生
    開栓と共に柑橘系&乳酸チックな吟醸香。ほんのり穀物香もチラリ😁
    口いっぱいに甘旨味が広がって間髪入れずに程よい酸と苦が畳み掛けてくる〜😋
    フィニッシュはほんのりビター、グレフル感も顔を出す旨口酒〜😁

    特定名称 純米

    原料米 一本〆

    酒の種類 無濾過生原酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年2月25日

  • ひ よ

    ひ よ

    4.0

    【山城屋】 ★★★★ 山城屋 1st class直汲み生 生酛造り
    15度原酒 精米歩合の記載無し
    上立ちは少し焦がしたような原酒らしいアルコール感。味をしっかり感じつつ、甘さが一番。そして酸味と旨味。
    搾りたてのフレッシュさと生酛のしっかりした味わい。
    タイプ雅 甘3旨2酸2

    https://www.sakenote.com/live_sake_logs/872665 #sakenote #日本酒

    酒の種類 生酒 原酒 生もと

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2025年2月6日

  • そうそうの

    そうそうの

    4.0

    2023.4.16
    備忘録(過去編)保存写真から転記
    山城屋 煉ren

    2025年2月3日

  • そうそうの

    そうそうの

    4.0

    2023.7.1
    備忘録(過去編)保存写真から転記
    山城屋 ZEN

    2025年2月3日

  • パパパK

    パパパK

    3.6

    山城屋
     アルチザン

    2025年1月28日

  • そうそうの

    そうそうの

    4.0

    2023.11.25
    備忘録(過去編) 保存写真から転記
    山城屋 煉れん 生原酒

    2025年1月28日

  • そうそうの

    そうそうの

    4.0

    2024.1.15
    備忘録(過去編) 保存写真から転記

    山城屋 1st class 直汲み生原酒

    2025年1月25日

  • そうそうの

    そうそうの

    4.0

    2024.3.14
    備忘録(過去編) 保存写真から転記

    山城屋 濁daku

    特定名称 純米

    酒の種類 生もと

    2025年1月21日

  • ひで

    ひで

    4.2

    1st class

    すいすいいけます

    これは良い!

    2024年12月18日