長野 / 岡崎酒造
4.51
レビュー数: 2873
信州亀齢 純米酒 ひとごこち コクの有る甘さです。バナナを感じて好みに近い。値段考えたら最高かも。ただ、ネットでしか買えない。特約店まで行こうと思えば行ける距離だが、その日売ってるかどうか分からんし。送料かかっても定価で買えるからまだましか。
特定名称 純米
原料米 ひとごこち
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2022年11月19日
信州亀齢 ヘキサゴン 本日はこちら♪ 今年も無事に入手、しかも運良く2本! ロットNo.の若い方(396/1733)から抜栓 上立ち香、含み香ともに完熟メロン 甘旨酸辛のすべてが素晴らしい 非の打ち所がないパーフェクトな味わい♪
原料米 山田錦
2022年11月18日
『信州亀齢』本醸造 信州亀齢は一番好きなお酒。山恵錦の純米吟醸以外はひと通り飲んだ。今回、妻の実家のある上田市に行った際に、岡崎酒造さんに立ち寄り購入。本醸造は残念ながらダメ、おすすめできない。純米以上とここまで差があるとは驚き。個人的に本醸造も好きだが、楽器と比較すると雲泥の差。
2022年11月13日
ひとごごち純米吟醸 うまいっす👴
特定名称 純米吟醸
原料米 ひとごごち
上田土産に頂いた地元限定の赤ラベル。 持つべきものは酒を呑まない知人だ。 前回は温泉巡りのお供だったので常温で呑んだから、今回冷やして。 プチプチした発泡と甘みが冴えてきた気がします。 ピリっとした苦酸味とアル感強めなのもご愛嬌。
特定名称 本醸造
酒の種類 一回火入れ
純米吟醸 美山錦
2022年11月12日
信州亀齢 美山錦 蔵元限定
2022年11月7日
信州亀齢 ひとごこち 無濾過生原酒
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+1
信州亀齢 長野県産 美山錦 純米大吟醸39 長野によく遊びに行く、うちの会社の人に、冗談で信州亀齢って言うレア酒があって、熊谷では手に入らないから買ってきて、と言っていたのですが… 日頃のお礼に、とその方含む3名から、本当にいただいてしまいました‼️ 美山錦は花陽浴以来ですし、純米大吟醸磨きが39だと甘いのかと思うと、他の方も書かれてるように、微炭酸にスッキリした飲み口、仄かな苦味と、純大吟39から想像してなかったテイストにビックリ👍 好みの味です、素晴らしい✨
ゴールデンな亀さん。 嬉しいことがあったので、ストックの中から開栓。 上品な香りとふくよかな香り。亀さんにしては珍しいアル添酒ですが、アル臭は全くせずに上品な甘みが全開。むしろ後味をさっぱりしてキレよくしてる感じ。完成度高い。 実は運良くヘキサゴンも手に入ったので飲み比べしたいのだが、ヘキサゴンもいいことあった時用。次にいいこと起きるように頑張ろう。
2022年11月6日