信州亀齢のクチコミ・評価

  • sawa

    sawa

    信州亀齢 ひとごこち 純米酒

    特定名称 純米

    2022年12月4日

  • sayami

    sayami

    記録用。

    2022年12月3日

  • Suika

    Suika

    4.5

    純米吟醸 美山錦
    秋酒を今頃抜栓
    香りは花の蜜みたいに濃厚、
    和三盆をキャラメルにしたような上品な甘みと苦みに少し酸味がいいアクセント
    アルコール感や雑味が全くなく、相変わらずいいお酒です

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年12月2日

  • といとい

    といとい

    4.5

    信州亀齢 ひとごこち 純米酒

    長野県産ひとごこちを使用した定番の純米酒。6月に発売された「火入れ」バージョンのお酒です。贅沢にお燗してみよう。

    まずは極冷えの冷蔵庫から取り出して新聞紙を解き開栓。亀齢らしく気泡が酒器につきました。火入れでも生原酒でも同じぐらいのガス感あり。

    これ火入れ?と思うほどフレッシュながらも純米酒らしく旨味がきます。やや辛口で食中酒向きなのかな?と思いつつ2杯目は人肌強に加熱。一気にガスが沸き立ちました。

    チビリと含むと炊きたて新米ごはんのような良い香りが鼻に抜けます。旨味も倍増でこれは贅沢な一杯。新酒生原酒が出たこの時期まで半年も待機させた甲斐がありました。

    早くも11月。忙しく年末を感じてます。

    特定名称 純米

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年11月28日

  • dotdash

    dotdash

    5.0

    蔵で買って来た信州亀齢も最後の一本。
    新酒も出回ってきたので丁度良いか。
    ぴちぴちで美味い。
    また来年も買いに行こう。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年11月27日

  • KEN

    KEN

    4.5

    信州亀齢 しぼりたて純米生酒(蔵元限定)
    精米歩合 麹米55% 掛米70%
    アルコール分 15度
    使用米 長野県産ひとごごち100%使用
    製造年月 2022.11
    製造者 岡崎酒造株式会社
    長野県上田市中央4-7-33
    先日 蔵元直売所を訪問して購入。
    口に含むとうっすら華やかな香り舌先にチリチリ感 新酒特有の固さはなく、柔らくフレッシュで杯が進みます。
    お隣のお店ルヴァンさんの天然発酵パンもすごく美味しかったです。

    特定名称 純米

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年11月26日

  • hara

    hara

    5.0

    美味し〜い
    新酒搾りたて第一弾
    長野県産「ひとごこち」で醸された純米酒です

    特定名称 純米

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年11月26日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    5.0

    長野県 岡崎酒造さんの蔵元限定しぼりたて純米生酒「信州亀齢」

    蔵元さんにて購入しました🙌

    長野県産 ひとごこち100% 麹55% 掛70%

    ではいただきますε-(´∀`; )

    綺麗で華やかな香り。
    チリチリ感と余韻にわずかなビター酸味。
    フレッシュフルーティな吟醸香。

    まず第一印象‼️水‼️
    凄く透き通っていて余韻でフレッシュさフルーティさキレの良さが伝わってきます😊
    試運転とは思えない素晴らしさ。

    コレからでる純米から味のりしてくるんだなって感じです🙌

    バランスが取れていてコチラも大好きです。

    一昨年までの本醸造も良かったですけど、純米にしてなおさら美味しいと感じました。

    味わい4.5ですけどコスパ良きなので5.0点🤣

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年11月25日

  • ユメノモリノタビビト

    ユメノモリノタビビト

    4.5

    ついに飲めました!信州亀齢!想像してた通りの味でした。美味しかった。つぎは生酒をいただきたいなぁ🍸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年11月23日

  • もら

    もら

    4.5

    信州亀齢 蔵元限定 しぼりたて 純米生酒 ひとごこち
    720ml税込1,300円、一升瓶で税込2,500円
    日本酒初心者視点でこの値段のお酒は警戒していましたが亀齢でこの値段は他の蔵の1,800円代クラスで出してよい旨さ。
    この値段設定でこの旨さは他の蔵が潰れるレベル…
    純米大吟醸の銀亀の方が個人的には好みでした。※値段的に差があります。
    フレッシュな生酒の亀齢、甘旨酸バランスのひとごこち、最高コスパ酒でした。コスパ込での評価です。
    同時購入のヘキサゴンは間違いないお酒なのでいつ開封すべきか悩みますね。。。

    特定名称 純米

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年11月20日