長野 / 岡崎酒造
4.52
レビュー数: 2940
ヘキサゴン 今年も運良くゲット。口開けはこれまで感じなかったガス感をほんのり感じ、意外な印象だったが、徐々に甘みと香りが花開いていく。派手すぎることなく、甘美な甘さ。
2023年12月6日
信州亀齢 ひとごこち 純米吟醸 安定の美味しさ。甘めの酒はそこまで好みじゃないのですが、このお酒はきれいなだけじゃない何かがあると思います。 火入れのお酒ですがちょっとチリチリ感じる。 平日なのについ四合瓶空けてしまいましたが次の日に残らなかった。
特定名称 純米吟醸
原料米 ひとごこち
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2023年12月5日
信州亀齢 しぼりたて生酒 新酒ラッシュでまたあれもこれもと欲しくなる季節 先ずは長野県の蔵元で仕入れた今季の初物 滑らかで優しい口当たり ジューシーな甘味と柔らかな酸味のバランスがちょうど良い フィニッシュはわずかな苦味で上品に〆る
2023年12月4日
ガス感と滑らかな甘酸で、余韻もキレも素晴らしい。バスケ観戦のついでに寄った酒屋さんで、久しぶりに挨拶した酒屋のあんちゃんに「1本でいいですか?」と聞かれて、2度目の訪問やのに覚えてもらってて嬉しかったー。税込1540円
特定名称 純米
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2023年12月3日
お久しぶりです ひとごごち 純米 うまい!
鳥肌もんのうまさ❗ 2日目もイーよ👍️ 出逢いに感謝🎵
2023年12月2日
岡崎酒造(株) (長野県 上田) 信州亀齢 純米酒 ひとごこち 火入れ 精米歩合:麹米55% 掛米70% アル度:15度 酒度:― 酸度:― 米:長野県産ひとごこち100% 11/12(日)感想、香りは少し酸味と強い甘さ。味は甘さ少しで、酸味がたっぷり、苦みは強いが、火入れでもフレッシュ。飲み易い、食中酒にもなるおいしい、丁度良いお酒。最高レベル。
2023年11月28日
信州亀齢 しぼりたて生酒 蔵元限定 岡崎酒造さんで直買い。ひっきりなしにお客さん来てた!! 甘み→酸味→ややボディー感!? ん?酸味→甘み→奥行き!? 2日目が楽しみです
酒の種類 生酒
2023年11月19日
信州のIPPON! 〜長野県の日本酒🍶&ワイン🍷と出会う1日〜
信州亀齢 しぼりたて生酒 去年と同じく星5! 赤ラベルより安いとか値段設定間違ってる。 値段高くしても良いから生産量増やして欲しい… 蔵元で購入する以外は長野県内じゃない限りは数時間で売り切れですね。 転売ヤーに狙われているので蔵元購入以外はまともに購入できない。