佐賀 / 光武酒造場
3.48
レビュー数: 94
味はあるのに、後味がスッキリしていて、水のようでした。 とても美味しかったです。
2019年5月1日
スッキリした口当たりの後に生のフレッシュ感 旬のタケノコに合わせました。
2019年4月23日
初日は、生酒らしいインパクトがある。2日目以降は飲みやすく美味しい
特定名称 純米
原料米 その他
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2019年4月15日
純米吟醸原酒 光武(^.^)冬季数量限定品(^.^) 雄山錦を55%まで精米して造った純米吟醸原酒(^.^) 上品さ・気品さ溢れる優雅な吟醸香と柔らかな旨味が特徴的(^.^) オシャレなボトルも期待感を煽る(^.^) 酒質 純米吟醸原酒 原材料 米(国産)・米麹(国産米) アルコール度数 16度
特定名称 純米吟醸
酒の種類 原酒
2019年3月9日
仙台市内の雰囲気のある横丁にて。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2019年2月23日
コスパが良い(^.^)呑みやすく旨味が広がる(^.^) 口当たり滑らか(^.^)
原料米 佐賀県産 夢しずく
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2019年2月14日
生だけどクセも少なく飲みやすい
2018年9月17日
羽田ラウンジ佐賀のオサケ呑んだくれ第一弾。
2018年8月27日
山田錦(等外)の50%精米。すっきり飲みやすく、値段を考えたら申し分なし。
原料米 山田錦
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1
2018年5月13日
吉田龍一杜氏の「ドラゴン」。ラベルも、コンセプトもステキな酒です。料理の邪魔をしない、キリリとした味わいです。
2018年4月15日